やる気の見える化とは【連載記事紹介】おすすめセミナーもご紹介 

更新日

投稿日

 

やる気の見える化とはの連載記事が無料でお読みいただけます!

 

◆やる気の見える化とは

技術者はもとより管理者も含めた現場のレベルアップが話題になることが多くなったと感じます。受注したい案件や契約はあるのに、現場がいっぱいいっぱいで受けることができない状況になっていて、一人ひとりのスキルをあげることが喫緊の課題になっているところが増えているようです。

スキルアップというと技術やマネジメントなどの専門教育や、実務を通じたOJTの話になりがちなのですが、トレーニングを受ける本人のやる気や意欲が伴わないと、トレーニングにかける時間や費用は無駄なものになってしまいます。やる気や意欲を「エンゲージメント」というのですが、頭ではわかっててもエンゲージメントを意識してトレーニングなどを行っているところはほとんどありません。エンゲージメントの見える化について、ものづくりドットコム 登録専門家の石橋 良造氏が詳しく解説しています。

 

【やる気の見える化とは 連載記事】

 

 

◆【特集】 連載記事紹介:連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 

 

【連載執筆者紹介】

石橋 良造さん

 

<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 


「人的資源マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
中国工場の実状を知る、日本人駐在員について 中国工場の品質改善(その16)

  【第2章 中国工場の実状を知る】   【日本人駐在員について】  前回のその15に続いて解説します。 (3)部長・科...

  【第2章 中国工場の実状を知る】   【日本人駐在員について】  前回のその15に続いて解説します。 (3)部長・科...


工場での個人目標管理制度とは

        工場での個人目標管理を徹底したところ、極端な状況では、社員が自分のことしか考えなくなり、結果...

        工場での個人目標管理を徹底したところ、極端な状況では、社員が自分のことしか考えなくなり、結果...


技術士第二次試験対策:インプットの受験勉強とアウトプットの受験勉強

  1.インプットの受験勉強とアウトプットの受験勉強とは 【特集】技術士第二次試験対策:技術士第二次試験に関する記事まとめページはこちら...

  1.インプットの受験勉強とアウトプットの受験勉強とは 【特集】技術士第二次試験対策:技術士第二次試験に関する記事まとめページはこちら...


「人的資源マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
人的資源マネジメント:モチベーションとは (その3)

【モチベーションの考察 連載目次】 1. 大切なのは一人ひとりと向き合うこと 2. コンフォートゾーンとは 3. やれないのはモチベーションのせ...

【モチベーションの考察 連載目次】 1. 大切なのは一人ひとりと向き合うこと 2. コンフォートゾーンとは 3. やれないのはモチベーションのせ...


オフィス業務のヒューマンエラー、事例と対策

   オフィス業務・間接業務でのヒューマンエラーはモノや機械の取り扱いミスの代わりに「情報の受け取り、加工、保管、配付」に関わる場合がほとんど...

   オフィス業務・間接業務でのヒューマンエラーはモノや機械の取り扱いミスの代わりに「情報の受け取り、加工、保管、配付」に関わる場合がほとんど...


クリーン化活動を定着させよう(その2)

 このテーマは4回に分けて連載しています。毎回、連載記事へリンクを貼りますので、是非、通読して下さい。前回の続きです。「本気で取り組んでいない、ゆえにその...

 このテーマは4回に分けて連載しています。毎回、連載記事へリンクを貼りますので、是非、通読して下さい。前回の続きです。「本気で取り組んでいない、ゆえにその...