環境活動の活性化と有効化とは

投稿日

 
  環境マネジメント
 
 コストダウンも納期対応も環境マネジメントシステムに包含される業務となり、業務の管理方法を検討するために環境マネジメントシステム規格を活用することができます。環境マネジメントシステム規格を用いて、より良い管理方法を検討することが望まれます。今回は、環境活動の活性化と有効化について解説します。
 

1. コストダウンも環境マネジメントシステムとは

 「コストダウンや納期対応に追われ、普段の業務にPDCAを回して環境対応力をさらに向上するという状態になっておりません。」ということを耳にします。しかし、考え方によっては“コストダウン”も立派な環境マネジメントシステムと言えます。
 
 たしかに、コストダウンは財務マネジメントで環境マネジメントではありません。コストダウンは金額が評価尺度になっているからです。しかし、コストダウンするために、例えば製品に使われている材料を減らし、原材料費を削減する。また、切削時間を短縮し加工費を削減することや、製品梱包サイズを小さくして運送費を安くすることもあります。
 
 原料費削減は資源の使用量削減であり資源枯渇予防になり、加工時間の短縮は動力の使用量削減であり電気の使用量削減につながり石油資源の枯渇予防や二酸化炭素の排出抑制につながります。
 
 梱包サイズを小さくすることは梱包資材の使用量削減で資源の節約になり、運送費の削減は、1個当たりの運送に要するエネルギー削減であり石油資源の枯渇予防や二酸化炭素の排出抑制につながります。
 
 従って、コストダウンは環境マネジメントシステムの範囲に入ると考えることができます。
 

2. コストダウン対象の設定が著しい環境側面を特定

 コストダウンをする対象を選ぶとき、コストダウン効果の大きい費目の大きな物を選択して行きます。故にコストダウン対象を設定する作業が“著しい...
 
  環境マネジメント
 
 コストダウンも納期対応も環境マネジメントシステムに包含される業務となり、業務の管理方法を検討するために環境マネジメントシステム規格を活用することができます。環境マネジメントシステム規格を用いて、より良い管理方法を検討することが望まれます。今回は、環境活動の活性化と有効化について解説します。
 

1. コストダウンも環境マネジメントシステムとは

 「コストダウンや納期対応に追われ、普段の業務にPDCAを回して環境対応力をさらに向上するという状態になっておりません。」ということを耳にします。しかし、考え方によっては“コストダウン”も立派な環境マネジメントシステムと言えます。
 
 たしかに、コストダウンは財務マネジメントで環境マネジメントではありません。コストダウンは金額が評価尺度になっているからです。しかし、コストダウンするために、例えば製品に使われている材料を減らし、原材料費を削減する。また、切削時間を短縮し加工費を削減することや、製品梱包サイズを小さくして運送費を安くすることもあります。
 
 原料費削減は資源の使用量削減であり資源枯渇予防になり、加工時間の短縮は動力の使用量削減であり電気の使用量削減につながり石油資源の枯渇予防や二酸化炭素の排出抑制につながります。
 
 梱包サイズを小さくすることは梱包資材の使用量削減で資源の節約になり、運送費の削減は、1個当たりの運送に要するエネルギー削減であり石油資源の枯渇予防や二酸化炭素の排出抑制につながります。
 
 従って、コストダウンは環境マネジメントシステムの範囲に入ると考えることができます。
 

2. コストダウン対象の設定が著しい環境側面を特定

 コストダウンをする対象を選ぶとき、コストダウン効果の大きい費目の大きな物を選択して行きます。故にコストダウン対象を設定する作業が“著しい環境側面”を特定する業務といえるようになります。
 
 環境影響は、“有害か有益かを問わず、全体的に又は部分的に組織の環境側面から生じる、環境に対するあらゆる変化。”です。紙、電気の使用量削減や発生する廃棄物の削減だけが環境影響ではありません。
 
 納期対応も生産活動のひとつであり、環境側面です。顧客は、会社の活動を取り巻く“人”であり環境です。納期遅延によって生じる事態が、環境影響といえます。
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

竹田 将文

ISOはJIS:日本工業規格となった社会的な制度です。より良い組織運営のための規格として存在します。企業診断と合わせることにより、財務実績と品質の向上を図る組織運営制度の構築が可能です。

ISOはJIS:日本工業規格となった社会的な制度です。より良い組織運営のための規格として存在します。企業診断と合わせることにより、財務実績と品質の向上を図...


「環境マネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
海流発電とは

  日本は海に囲まれて近海を黒潮が流れ、海峡では潮の干満で海流が出入りします。この地理的条件から海流発電の実用化は早いのではないかと考えら...

  日本は海に囲まれて近海を黒潮が流れ、海峡では潮の干満で海流が出入りします。この地理的条件から海流発電の実用化は早いのではないかと考えら...


環境マネジメントのリスキリング 【厳選記事紹介】おすすめセミナー

    環境マネジメントのリスキリングに厳選記事が無料でお読みいただけます!   ◆こんな方におすすめ!=環境マネジ...

    環境マネジメントのリスキリングに厳選記事が無料でお読みいただけます!   ◆こんな方におすすめ!=環境マネジ...


脱炭素化社会、カーボンニュートラルとは

  地球は、大気に覆われていることで気温が保たれ、紫外線などの物質から守られています。一方、文明が進化していくプロセスで排出してきた温室効...

  地球は、大気に覆われていることで気温が保たれ、紫外線などの物質から守られています。一方、文明が進化していくプロセスで排出してきた温室効...


「環境マネジメント」の活用事例

もっと見る
改めて新環境経営 :新環境経営 (その34)

 「新環境経営」の取組みについての話題を提供するに当たり、経済成長に邁進してきた中で発生した公害の歴史、CSRの取組の変遷、環境マネジメントシステム、有害...

 「新環境経営」の取組みについての話題を提供するに当たり、経済成長に邁進してきた中で発生した公害の歴史、CSRの取組の変遷、環境マネジメントシステム、有害...


COP21 パリ協定: 新環境経営 (その47)

    新環境経営への取組みについての話題を提供するに当たり、経済成長に邁進してきた中で発生した公害の歴史、CSRの取組の変遷、環境マネジメントシステム...

    新環境経営への取組みについての話題を提供するに当たり、経済成長に邁進してきた中で発生した公害の歴史、CSRの取組の変遷、環境マネジメントシステム...


海洋ごみ問題に関して

◆ プラスチック資源循環戦略のマイルストーン  山口県北西の日本海側に角島という綺麗で小さい島があります。そこへ行くには角島大橋というテレビCMでも...

◆ プラスチック資源循環戦略のマイルストーン  山口県北西の日本海側に角島という綺麗で小さい島があります。そこへ行くには角島大橋というテレビCMでも...