工場内物流の役割と優先順位 荷主のハートに刺さる提案とは (その3)

投稿日

 

サプライチェーンマネジメント

◆ 工場内物流を受注せよ

 工場の中に入り込んで仕事をすることは一種の特権とでも言えるのではないでしょうか。なぜなら工場はその会社にとって秘匿情報の塊だからなのです。そこで、メーカー荷主を顧客にする場合にはまず工場内物流を受注することを勧めています。

 いったん工場に入り込むことになれば、その工場で働く正社員と同じ場所で仕事をすることになります。一部のエリアを限った請負作業では秘匿情報から遮断されることもありますが、工場内を縦横無尽に動き回る物流ではそういうわけにはいきません。そこでその会社の将来情報などを入手でき、自社が今後その会社のビジネスを展開するにあたって有利な立場を得られることになるのです。

 また、工場内物流は生産活動と一体であると考えられます。つまり物流が途絶えれば生産に支障が出る可能性があるのです。極めて重要な立場にあると言えるのです。工場内物流を受注しようとしたけれどもうまくいかなかった、という話を耳にしました。それは的を外しているからではないかと思います。

 工場内物流には次のようにその役割と優先順位というものがあります。

  • 第1の役割は「サービス業」としての役割です。生産ラインの生産性を向上させるためにとことんサービスを行うことです。
  • 第2の役割は「司令塔」としての役割です。資材や部品を必要数だけタイムリーに供給することで生産統制を行うことです。
  • 第3に役割は「自ら効率化する」役割です。いかに少ないコストで効率的な物流を行うかが求められるのです。

 この3つの役割を実施する旨を明確に荷主に伝えることで工場内物流を受注することが容易になるのです。まずこの点をしっかりと理解していただきたいと思います。この3つの役割の...

 

サプライチェーンマネジメント

◆ 工場内物流を受注せよ

 工場の中に入り込んで仕事をすることは一種の特権とでも言えるのではないでしょうか。なぜなら工場はその会社にとって秘匿情報の塊だからなのです。そこで、メーカー荷主を顧客にする場合にはまず工場内物流を受注することを勧めています。

 いったん工場に入り込むことになれば、その工場で働く正社員と同じ場所で仕事をすることになります。一部のエリアを限った請負作業では秘匿情報から遮断されることもありますが、工場内を縦横無尽に動き回る物流ではそういうわけにはいきません。そこでその会社の将来情報などを入手でき、自社が今後その会社のビジネスを展開するにあたって有利な立場を得られることになるのです。

 また、工場内物流は生産活動と一体であると考えられます。つまり物流が途絶えれば生産に支障が出る可能性があるのです。極めて重要な立場にあると言えるのです。工場内物流を受注しようとしたけれどもうまくいかなかった、という話を耳にしました。それは的を外しているからではないかと思います。

 工場内物流には次のようにその役割と優先順位というものがあります。

  • 第1の役割は「サービス業」としての役割です。生産ラインの生産性を向上させるためにとことんサービスを行うことです。
  • 第2の役割は「司令塔」としての役割です。資材や部品を必要数だけタイムリーに供給することで生産統制を行うことです。
  • 第3に役割は「自ら効率化する」役割です。いかに少ないコストで効率的な物流を行うかが求められるのです。

 この3つの役割を実施する旨を明確に荷主に伝えることで工場内物流を受注することが容易になるのです。まずこの点をしっかりと理解していただきたいと思います。この3つの役割の話は荷主のハートにしっかりと刺さるものと思われます。そして工場内物流をきっちりと実行できればその後に輸送業務の受注が待っていると考えられます。

 どうも荷主にしてみると物流会社からの提案の少なさに物足りなさを感じているようです。ぜひ荷主との会話から入り、相手のハートに刺さる提言をしていっていただきたいと思います。ライバル会社がやっていない今がチャンスと言えるでしょう。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
サプライチェーンマネジメントは連携の技術

 1980年代から90年代始めにかけて、ドル高による海外製品の流入、大手デスカウントストアによる価格破壊で、米国の伝統的なスーパーマーケットは大きな打撃を...

 1980年代から90年代始めにかけて、ドル高による海外製品の流入、大手デスカウントストアによる価格破壊で、米国の伝統的なスーパーマーケットは大きな打撃を...


サプライチェーンにおけるポジショニング

 製造業再編の発生理由は、サプライチェーン上での存在意義をどうするかという、企業のポジショ二ングのし直しといって良いでしょう。   これまでの...

 製造業再編の発生理由は、サプライチェーン上での存在意義をどうするかという、企業のポジショ二ングのし直しといって良いでしょう。   これまでの...


海外工場支援者のための「物流指導7つ道具」(その9)

第9回 道具6「現地スタッフ教育マニュアル」 前回のその8に続いて解説します。 ◆関連解説『サプライチェーンマネジメントとは』 1.現地スタッフの実...

第9回 道具6「現地スタッフ教育マニュアル」 前回のその8に続いて解説します。 ◆関連解説『サプライチェーンマネジメントとは』 1.現地スタッフの実...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
  物流を意識しないロス:会社で物流を意識するということ(その3)

  ◆設計や製造も物流を意識する 物流費は製品の形状にも大きく左右されます。製品にちょっとした突起がついているだけで、物流コストは大きく...

  ◆設計や製造も物流を意識する 物流費は製品の形状にも大きく左右されます。製品にちょっとした突起がついているだけで、物流コストは大きく...


物流管理者への仕事の任せ方と評価

1. 管理監督者の現場入り  皆さんの会社では管理職の方がいて、監督者の方が現場を管理されていることだと思います。この管理者と監督者を合わせて管理監...

1. 管理監督者の現場入り  皆さんの会社では管理職の方がいて、監督者の方が現場を管理されていることだと思います。この管理者と監督者を合わせて管理監...


なぜ標準時間が導入されていないのか 物流標準時間導入成功のポイント(その1)

       生産工程では当たり前に導入されている標準時間ですが、物流工程ではほとんどの会社で標準時間は導入されていません。しかし、生産作業でも物流...

       生産工程では当たり前に導入されている標準時間ですが、物流工程ではほとんどの会社で標準時間は導入されていません。しかし、生産作業でも物流...