出荷場の整備 物流会社の役割と荷主会社の役割(その2)

更新日

投稿日

SCM

 

◆ 荷主出荷場での役割分担

 物流会社が荷主会社のところに荷物を積みに行ったとしましょう。そこで待たされるとトラックの回転率が下がることは、前回お話させていただいた通りです。

 では、トラックポートが空いて積み込み作業が始まったとします。トラックドライバーが積み込む場合、すんなりと積み込めれば問題ありません。しかし荷物が置かれている場所とトラックまでの距離が離れていると、長距離運搬が発生し時間がかかることになります。

 荷物が分散して置かれていると、ドライバーはどの荷物を取ったら良いのか迷うことがあります。これは荷降ろしに関しても同じことがいえると思われます。ではこのようなことが発生しないようにするためには、どうしたら良いでしょうか。それが出荷場の整備というテーマになってきます。

 

 出荷場の環境を整備する例として「荷揃(そろ)え場所」の確保が挙げられます。きちんと場所を確保し、そこに出荷トラック別に荷揃えをしておくのです。トラックドライバーはこの荷揃え場にある荷をすべて積み込めばあとは走るだけ、ということになるわけです。

 この荷揃え場はトラックポートから30m程度の場所に設置することで、積み込み時の長距離運搬を避けることができるのです。さらに荷揃え場には看板を付け、どこ向けなのか、どの輸送会社の荷物なのかなどパッと見て分かるようにしておくことが大切です。積み込み作業にフォークリフトが必要であれば、トラックポートの数だけフォークリフトを配備しておくことも忘れてはなりません。

 このような出荷場、荷降ろし場の整備を行う役割を担っているのは荷主会社です。

 積み込み作業や荷降ろし作業を安全に行...

SCM

 

◆ 荷主出荷場での役割分担

 物流会社が荷主会社のところに荷物を積みに行ったとしましょう。そこで待たされるとトラックの回転率が下がることは、前回お話させていただいた通りです。

 では、トラックポートが空いて積み込み作業が始まったとします。トラックドライバーが積み込む場合、すんなりと積み込めれば問題ありません。しかし荷物が置かれている場所とトラックまでの距離が離れていると、長距離運搬が発生し時間がかかることになります。

 荷物が分散して置かれていると、ドライバーはどの荷物を取ったら良いのか迷うことがあります。これは荷降ろしに関しても同じことがいえると思われます。ではこのようなことが発生しないようにするためには、どうしたら良いでしょうか。それが出荷場の整備というテーマになってきます。

 

 出荷場の環境を整備する例として「荷揃(そろ)え場所」の確保が挙げられます。きちんと場所を確保し、そこに出荷トラック別に荷揃えをしておくのです。トラックドライバーはこの荷揃え場にある荷をすべて積み込めばあとは走るだけ、ということになるわけです。

 この荷揃え場はトラックポートから30m程度の場所に設置することで、積み込み時の長距離運搬を避けることができるのです。さらに荷揃え場には看板を付け、どこ向けなのか、どの輸送会社の荷物なのかなどパッと見て分かるようにしておくことが大切です。積み込み作業にフォークリフトが必要であれば、トラックポートの数だけフォークリフトを配備しておくことも忘れてはなりません。

 このような出荷場、荷降ろし場の整備を行う役割を担っているのは荷主会社です。

 積み込み作業や荷降ろし作業を安全に行う役割は物流会社にあります。ウイングを開けたまま走ることで、荷主会社構内のどこかにぶつけてしまうようなことは間違っても発生させてはなりません。荷主構内の安全についてはその基準を荷主会社が定め、その通り守ることは物流会社のタスクになります。荷主会社がヘルメット着用を義務付けているのであれば、物流会社はそれに従うべきだといえます。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
第3のSCM: 複雑系・安定・利益

1. 既存のSCMと第3のSCM  既存のSCM:サプライチェーンマネジメントでは資金最大化をねらい、調達を、需要や制約、つまり販売と同期させて在庫...

1. 既存のSCMと第3のSCM  既存のSCM:サプライチェーンマネジメントでは資金最大化をねらい、調達を、需要や制約、つまり販売と同期させて在庫...


SCMの適切な評価指標 SCM最前線 (その13)

 前回のその12に続いて解説します。   4. 適切なSCM評価指標がないことで発生する製造業の問題    適切なSCM指標が...

 前回のその12に続いて解説します。   4. 適切なSCM評価指標がないことで発生する製造業の問題    適切なSCM指標が...


サプライチェーンマネジメントは連携の技術

 1980年代から90年代始めにかけて、ドル高による海外製品の流入、大手デスカウントストアによる価格破壊で、米国の伝統的なスーパーマーケットは大きな打撃を...

 1980年代から90年代始めにかけて、ドル高による海外製品の流入、大手デスカウントストアによる価格破壊で、米国の伝統的なスーパーマーケットは大きな打撃を...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
輸配送改善のポイント(その2)

   前回のその1に続いて解説します。   4. 製品設計時に物流の思想を織り込む  まだまだ意識は浸透している感はありませんが、物流を意...

   前回のその1に続いて解説します。   4. 製品設計時に物流の思想を織り込む  まだまだ意識は浸透している感はありませんが、物流を意...


使える文書と日頃の訓練 物流BCPについて考える(その6)

         【物流BCPについて考える 連載目次】 1. 事業継続を脅かすリスク ...

         【物流BCPについて考える 連載目次】 1. 事業継続を脅かすリスク ...


魅力を向上させるしかけ:物流業務の魅力向上(その3)

  ◆物流担当取締役(CLO)を設置する 日本では物流部門がない会社も多く、物流担当取締役はあまり多くいません。しかしサプライチェーン効...

  ◆物流担当取締役(CLO)を設置する 日本では物流部門がない会社も多く、物流担当取締役はあまり多くいません。しかしサプライチェーン効...