以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
初心者のための湿熱滅菌、EOG滅菌、放射線滅菌(ガンマ線、電子線)の概要と滅菌、無菌性保証、滅菌バリデーションの基礎と外部監査等考慮した留意点について」 ~昨年改正のQMS省令の滅菌関連要求は医薬品関係でも注意が必要~
初心者を対象として滅菌、無菌性保証や滅菌バリデーションの基礎(滅菌バリデーション基準解説)並びに各滅菌方法(湿熱滅菌、EOG滅菌、放射線滅菌)の特徴及び滅菌バリデーションの留意点をわかりやすく解説する。また、近年改正されたQMS省令の滅菌に関する部分をピックアップしその留意点も解説する。
セミナー趣旨
初心者を対象として滅菌、無菌性保証や滅菌バリデーションの基礎(滅菌バリデーション基準解説)並びに各滅菌方法(湿熱滅菌、EOG滅菌、放射線滅菌)の特徴及び滅菌バリデーションの留意点をわかりやすく解説する。また、近年改正されたQMS省令の滅菌に関する部分をピックアップしその留意点も解説する。新人、品質、薬務担当者の滅菌分野教育としても有効と考える。
■本テーマ関連法規・ガイドラインなど
・滅菌バリデーション基準、ISO滅菌規格、日本薬局方
■講演中のキーワード
・滅菌、消毒、滅菌バリデーション、湿熱滅菌、EOG滅菌、
放射線滅菌、ガンマ線滅菌、電子線滅菌、無菌性保証、QMS、GMP
受講対象・レベル
滅菌担当者、滅菌バリデーション事務者、滅菌バリデーション責任者、品質担当者、薬務担当者、コンプライアンス担当者 その他
習得できる知識
・殺菌、消毒、滅菌の基礎
・各種滅菌方法の特徴と注意点
・滅菌バリデーションの基礎
セミナープログラム
- 滅菌と無菌性保証の基礎
- 除菌、消毒、除染、滅菌とは
- 無菌性保証と無菌性保証水準とは
- 無菌試験での無菌性保証の限界とは
- 各滅菌方法の特徴と留意点
- 湿熱滅菌(高圧蒸気滅菌)
- 酸化エチレンガス(EOG)滅菌
- 放射線(ガンマ線、電子線)滅菌
- 滅菌バリデーションの基礎
- 滅菌バリデーションとは
- 滅菌バリデーション基準要求 (行政通知 )とは
- バイオバーデン管理とは
- 滅菌バリデーションの留意点
- 湿熱滅菌(高圧蒸気)
- EOG滅菌
- ガンマ線滅菌
- 電子線滅菌
- 微生物試験のバリデーション
- その他
- 改正QMS省令における滅菌関連トピックス
- リスク対応管理(高リスク=滅菌プロセス)
- 製造販売業者の責任(責任範囲明確化)
- 外部委託滅菌時の注意(滅菌の丸投げ禁止)
- プロセスの監視、測定、評価、分析、対策
- 教育力量評価等の注意(担当業務ごとの力量、評価)
- その他
セミナー講師
住重アテックス株式会社 営業部新規事業担当 山瀬 豊氏
■経歴
・東海大学工学部原子力工学科卒
・東電工業(株)入社 放射線管理責任者、東京電力(株)福島原発 放射線安全教育講師
・住友重機械工業(株) 新事業開発室 入社 (前 日本電子照射サービス(株)/ 現 住重アテックス(株) 営業部 新規事業担当 主席技師)
・国内初、医療機器、医薬品の電子線滅菌の承認取得メンバー
・ISO/TC85 WG3 加工放射線線量計測 国内委員
・ISO/TC198 WG2 放射線滅菌国内委員
・国内滅菌バリデーションガイドラインWGメンバー
・日本医療機器テクノロジー協会(MTJAPAN)QMS委員会 滅菌委員会委員
・元日本電子照射サービス(株)取締役技術企画部長
・元日本食品照射研究協議会 理事
・元日本防菌防黴学会 評議員
■専門および得意な分野・研究
保健物理、放射線工業利用、電子線滅菌、滅菌バリデーション、放射線計測、放射線安全管理、微生物試験、放射線利用・滅菌教育
セミナー受講料
●受講料:1名38,500円(税込)
1社2名以上同時申込の場合,1名につき27,500円(税込)
●申込締切:2022年9月14日(水)
●テキスト資料:PDFにて送付
受講について
■ご受講の注意事項(予めご了承の上、お申込み下さい。)
・講義中の録音・録画(静止画・動画)行為は固くお断りします。
・お申込いただいていない方と複数名で視聴することを禁じます。
・テキスト資料の無断複製・転載・販売等、一切を禁じます。
・講義中の妨害等、一切の行為を禁じます。
※上記4点、また類似の行為が認められた場合、強制的に退出して頂きます。また、ご本人及びご所属先の方の今後のセミナー参加をお断りします。
・お客様の利用環境、接続環境による不具合について、弊社は一切の責任を負いません。
・必ず視聴テストを行い、接続不良については自社IT部門等に接続についてご確認ください。
ZOOMシステム要件(外部サイト)
ZOOMテストミーティング(外部サイト)
【申込時】
●受講料はセミナー開催5営業日前の15時までにお振込み下さい。
●定員に達し次第、申込を締め切ります。
●最小開催人数3名に満たない場合、中止とさせて頂きます。
●講師及び当社のコンペティターの場合、受講をお断りする場合がございます。
【セミナー当日】
●名刺を以て受講券とします。お忘れなきようご持参ください。
●録音・録画(静止画・動画)行為は固くお断りします。
●会場では講義中のパソコン・携帯電話等の使用をお断りします。
詳しくはこちらをご確認ください。
申込締日:2022/09/14
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:00 ~
受講料
38,500円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
医療機器・医療材料技術 医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS) 原子力・放射線技術申込締日:2022/09/14
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:00 ~
受講料
38,500円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
医療機器・医療材料技術 医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS) 原子力・放射線技術関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
核分裂の仕組みと原子の構造とは?原子力エネルギーについてわかりやすく解説
核分裂は、重い原子核が小さな核に分裂し、莫大なエネルギーを放出する現象です。主にウランやプルトニウムなどの元素で起こり... -
核融合とは?仕組みや核分裂との違いは?核融合の研究開発の現状もご紹介
核融合は未来の持続可能なエネルギー源として期待されています。この記事では、原子核とは何か、三重水素の特性、核融合反応がもたらすエネルギ... -
-
原子力発電の技術と事業運営の特徴(その2)
前回の「原子力発電の技術と事業運営の特徴(その1)」から続きます。 3.原子力発電の原価構造と経済性向上の鍵 原子力発電所はとても大きな施設で...