本講演では、我が国おける医療機器の広告(と健康機器(非医療機器)に関する広告の基礎的な留意点を解説するとともに、具体的な事例等も検討する。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    医療機器の広告については、薬機法や医薬品等適正広告基準を遵守して行う必要がある。薬機法においては広告に関して課徴金制度も新設されており、医療機器の広告については今まで以上に注意を要する。また、景品表示法も押さえておく必要がある。
    本講演では、我が国おける医療機器の広告(と健康機器(非医療機器)に関する広告の基礎的な留意点を解説するとともに、具体的な事例等も検討する。

    ■本テーマ関連法規・ガイドラインなど
    ・薬機法
    ・医薬品等適正広告基準
    ・景品表示法

    ■講演中のキーワード
    医療機器の広告規制
    課徴金制度
    医薬品等適正広告基準
    医療機器該当性
    広告該当性
    優良誤認表示
    有利誤認表示

    習得できる知識

    薬機法における医療機器の広告規制
    医療機器該当性の考え方
    薬機法における広告該当性
    医薬品等適正広告基準
    不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)の基本的な知識

    セミナープログラム

    1 薬機法の基礎
     (1)薬機法の概要
     (2)広告の課徴金制度
    2 医療機器と健康機器(非医療機器)
     (1)医療機器該当性
    3 医療機器の広告規制
     (1)薬機法の広告規制
     (2)広告の3要件
       ① 誘因性
       ② 特定性
       ③ 認知性
     (3)医薬品等適正広告基準
       ① 医薬品等適正広告基準の考え方
       ② 医薬品等適正広告基準の概要
    4 不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)
     (1)景品表示法の概要
     (2)優良誤認表示
     (3)有利誤認表示

    <質疑応答>

    セミナー講師

    中外合同法律事務所
    パートナー弁護士   薬事・ ヘルスケア・医療 グループ代表
    赤羽根 秀宜氏

    ■ご経歴
    1997年 薬剤師免許取得
    2009年 弁護士登録(第二東京会)

    (活動)
    日本病院薬剤師会顧問
    帝京大学薬学部非常勤講師
    株式会社ソフィアホールディングス社外取締役
    株式会社グッドサイクルシステム社外取締役
    一般社団法人薬局共創未来人材育成機構理事
    一般社団法人スマートヘルスケア協会理事
    日本薬剤師会法制委員会委員調剤業務・医療安全委員会委員
    小児治験ネットワーク中央治験審査委員会委員

    セミナー受講料

    1名38,500円(税込)
    1社2名以上同時申込の場合,1名につき27,500円(税込)
    ●申込締切:2022年10月18日(火)
    ●講演資料:PDFデータにて配布いたします

    受講について

    ■ご受講の注意事項(予めご了承の上、お申込み下さい。)
    ・講義中の録音・録画(静止画・動画)行為は固くお断りします。
    ・お申込いただいていない方と複数名で視聴することを禁じます。
    ・テキスト資料の無断複製・転載・販売等、一切を禁じます。
    ・講義中の妨害等、一切の行為を禁じます。
    ※上記4点、また類似の行為が認められた場合、強制的に退出して頂きます。また、ご本人及びご所属先の方の今後のセミナー参加をお断りします。

    ・お客様の利用環境、接続環境による不具合について、弊社は一切の責任を負いません。
    ・必ず視聴テストを行い、接続不良については自社IT部門等に接続についてご確認ください。
     ZOOMシステム要件(外部サイト)
     ZOOMテストミーティング(外部サイト)

    【申込時】
    ●受講料はセミナー開催5営業日前の15時までにお振込み下さい。
    ●定員に達し次第、申込を締め切ります。
    ●最小開催人数3名に満たない場合、中止とさせて頂きます。
    ●講師及び当社のコンペティターの場合、受講をお断りする場合がございます。

    詳しくはこちらをご確認ください。


    申込締日: 2022/10/18

    受講料

    38,500円(税込)/人

    申込締日:2022/10/18

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    医療機器・医療材料技術   コンプライアンス   医薬品・医療機器・化粧品等規制

    申込締日:2022/10/18

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    医療機器・医療材料技術   コンプライアンス   医薬品・医療機器・化粧品等規制

    関連記事

    もっと見る