
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
◆13:40-14:35 「オープン・イノベーション戦略」講師 井上正和
要旨:現在話題になっているカルフォルニア工科大学のヘンリー・チェスブロウ教授の考え方を取り上げる。市場の獲得と技術のスピードアップをエコシステムのフレームワークで捉える。この考え方に則って発表したハーバード学派の考え方も紹介する。
◆14:45-15:40 「成行経営」から「計画経営」へ 講師 山田隆明
要旨:会計事務所は「売上を増やしてコストを減らしなさい。」と指導します。しかしそのとおりやっても一向に業績は良くなりません。それどころか悪くなるばかり。巷では「会計事務所の言うことなんか聞くと会社が潰される」とまで言われています。失敗する会社には失敗するパターンがあります。一方で、成功している経営者にもパターンがあります。本セミナーでは、講師が30年間蓄積してきた「失敗するパターン」「成功するパターン」から「成功パターンの具体的実践方法」までをすべて解説いたします。
◆15:50-16:45 「経営革新を支える営業組織のあり方」講師 本間峯一
要旨:経営革新はマーケティングとイノベーションを通じて、新たな市場を創造し、売上を拡大させていくための企業活動です。その推進のためには先頭に立って 企業全体をけん引する営業組織が有効に機能していなくてはなりません。今回は企業の経営革新を支える存在である営業組織のあり方に関して紹介します。
注:会場は変更になる場合がありますが、申込みされた方にはご案内します。
【申込み受付人数】 最大 45名
*受講受付は先着順です。
*規定人数を超えた場合は、申込みをお断りする場合があります。
講師のプロフィール

高額投資したにもかかわらず効果の上がっていない生産管理システムを利益に貢献するシステムに再生させます!
本間 峰一
ほんま みねかず / 東京都 / 株式会社ほんま
現在お使いの生産管理システムは貴社の業績向上に役立っていますでしょうか。生産管理システムを導入するときのベンダ提案には「リードタイム短縮」「在庫削減」「コストダウン」といった様々な導入効果が並んでます。
ところが、そんな提...続きを読む
受講料
1,000円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:30 ~
受講料
1,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振り込み
開催場所
東京都
主催者
有限会社 情報戦略モデル研究所
キーワード
事業戦略 ゼネラルマネジメント
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:30 ~
受講料
1,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振り込み
開催場所
東京都
主催者
有限会社 情報戦略モデル研究所
キーワード
事業戦略 ゼネラルマネジメント関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
-
グリーントランスフォーメーション(GX)とは?脱炭素とカーボンニュートラルを超えた新たな挑戦
【目次】 「グリーントランスフォーメーション(GX)」という言葉は、近年ますます注目を集めています。GXは、脱炭素やカー... -
デジタルツインとは?DX時代におけるデジタルツインの重要性と展望を分かりやすく解説
【目次】 デジタルツインという言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。これは、物理的な対象やシステムのデジタルコピーを指し、リアル...