
本セミナーは企業研究会で開催している「営業担当社員に必要な『ビジネススキル』基礎講座」を、アーカイブ配信用に収録した内容です。
受講時間:110分
演習が多く含まれております。
動画内で講師が「動画を止めて」と発言をした後はご自身で再生を止めて演習を始めてください。
ご自身の演習が終わり次第、再生を再開してください。
演習時間を含めると150分~180分程の受講時間となります。
視聴期間:視聴ページにログインしていただいてから 2週間
セミナー趣旨
あなたは、営業担当社員として自信をもって仕事をしていますか?これからの営業担当社員にとって重要なのは、総合的なビジネススキルを学び、お客様の問題解決に役立つコーチ・コンサルティング型の営業を推進することです。本セミナーでは、各スキルの重要ポイントに絞りこんだ内容を具体的・実践的に解説します。
受講対象・レベル
本テーマにご興味のある方
セミナープログラム
1.決算書を読むスキル
(1)貸借対照表(BS)
(2)損益計算書(PL)
(3)キャッシュフロー計算書(CF)
(4)経営分析の3つの重要指標【演習】
・自己資本比率
・流動比率
・売上高営業利益率
2.与信管理のスキル
(1)与信管理とは何ですか?
(2)危ない会社の見分け方
(3)決算書の入手方法と支払能力の分析
・現預金の比較(前期・当期)
・手元流動性比率
(4)危ない人物の見分け方
(5)危険兆候の発見と対応
3.コーチングスキル
(1)コーチングスキルのポイント
・傾聴力
・承認力
・質問力
(2)コーチ・コンサルティング型営業の推進
4.ヒューマンスキル
(1)説明スキルのポイント
・要約力
・結論ファースト
・PREP法
・質疑応答
(2)説得スキルのポイント
・戦略
・話し方
・聴き方
・ノンバーバルコミュニケーション
・性格タイプ別の説得方法【ケーススタディ個人ワーク】
5.仕事時短スキル
(1)やることリストの活用(やめる仕事を見つける)
(2)細切れ時間の有効活用(専用の仕事を用意する)
(3)報連相の効率化(企画書等の途中経過報告)
セミナー講師
合同会社ヒューマンパワー・リサーチ 森真一 氏
セミナー受講料
会員:22,000円(本体 20,000円)/一般:24,200円(本体 22,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
- お申込確認後、ID/パスワードをお送りします。
- お申込の前に 『WEBセミナー利用規約』 を必ずご確認ください。
- お申込の前に、以下URLにて必ず動作確認をしてください。
ご試聴の際はURL下部『ID』『PASS』をご利用ください。
※視聴が出来ない方は本セミナーをご利用いただけません。
URL https://deliveru.jp/pretests/video
ID livetest55
PASS livetest55
受講料
24,200円(税込)/人
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
文書の内容を短時間で伝えるには?「視覚的に書く」「図解で書く」という書き方
【目次】 例えば、営業資料や技術提案書などの内容の一部を図解で書くとその内容が短時間で明確に伝わります。視覚で内容を... -
なぜ、やらされ感が生まれるのか? 主体性を引き出すマネジメントとは
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
内容が明確に伝わる技術文書を書くには?本質を理解し伝える内容を明確に理解すること
【目次】 ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオンデマンドセミナーはこちら! 1. 「本質を理解する」について... -
プライドの本質とは、部下や後輩のプライドを尊重して、チームの力を最大限に引き出そう!
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ...