【中止】能動型医療機器設計~規格に対応した能動型医療機器設計の知っておくべきポイント~<Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴あり>
★能動型医療機器で要求される規格を設計段階でいかに反映させるか!
セミナー趣旨
能動型医療機器は近年、電気安全、EMDだけではなく、ソフトウェア、ユーザビリティ等々多数の規格要求を満たす必要があります。これらの要求は多岐にわたり、付け焼き刃的な対応では対処できません。
本セミナーでは、これらの規格を開発の初期段階から要求を理解し、設計に落とし込み、いかに検証をしていくかのインプットからアウトプットを通じて一貫した開発を進めて行くかということを考えます。
習得できる知識
・規格を考慮した開発プロセス
・規格要求の設計インプットへの展開
・各種規格と安全性、有効性への対応
・各種規格要求の理解
・各種規格の相関の理解
セミナープログラム
1.医療機器開発
1.1 ISO13485で要求する開発プロセス
1.1.1 ユーザーニーズ
1.1.2 設計インプット(設計仕様書)
1.1.3 設計
1.1.4 設計アウトプット(V&V)
1.2 各開発段階での対応
1.2.1 ユーザーニーズ段階での規格対応
1.2.1.1 特質の明確化
1.2.1.2 使用のための仕様
1.2.2 設計インプット段階での規格対応
1.2.2.1 基本要件/GSPR
1.2.2.2 整合規格リスト
1.2.2.3 技術文書リスト
1.2.2.4 設計仕様書
1.2.3 設計
1.2.3.1 製造リスクマネジメント
1.2.4 設計アウトプット
1.2.4.1 トレーサビリティマトリックス
1.2.4.2 検証
1.2.4.3 バリデーション
2.主な規格の簡単な解説
2.1 JIS T 0601-1 安全
2.2 JIS T 0601-2-2 EMD
2.3 JIS T 62304 ソフトウェアライフサイクル
2.4 JIS T 14971 リスクマネジメント
2.5 JIS T 62366-1 ユーザビリティ
2.6 JIS T 8001-5-1 サイバーセキュリティ
(質疑応答)
セミナー講師
mk DUO合同会社 CEO 肘井一也 先生
■主経歴
20年以上、メーカ-(オリンパス(株))で医療機器(主に治療機器)の企画、開発、設計、各国規制を含めたマーケティングを経験。
その後、(株)UL Japanを経てDEKRA Certification Japan(株)に移り、医療機器の安全試験、日本製品の海外輸出、海外製品の日本導入等をサポート。
現在は、コンサルタント会社mkDUOを起業し、医療機器の企画、開発、設計や認証機関でのサポート経験を生かし、メーカーの視点から、また認証機関の視点から、医療機器に特化した海外・国内規制へのコンサルティングを行う。
■専門分野・研究
医療機器各国規制、医療機器安全試験、品質マネジメントシステム、ソフトウェア、リスクマネジメント、ユーザビリティ、臨床評価、統計的手法
セミナー受講料
【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。(開催1週前~前日までには送付致します)
※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
- Zoomを使用したオンラインセミナーです
→環境の確認についてこちらからご確認ください - 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
→こちらをご確認ください
講師のプロフィール
医療機器の規制および開発、製造が専門分野です。規制を能動的に活用することで、市場性および高い品質を満足した製品をいち早く市場導入することをサポートします。
肘井 一也
ひじい かずや / 東京都 / mk DUO合同会社