新興EVメーカーの台頭と東南アジアの陣取り合戦

〜Tesla、Vinfastの事業戦略と中韓メーカーの攻勢〜 

開催日:2024年 3月12日(火)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    自動車業界では進展速度の波は有れどEV化が進んでいる。本講演では2つのトピックを取り上げる。
    1つ目は新興EVメーカー。新興EVメーカーは一括りにまとめることが出来ないほどビジネスのやり方は異なる。ここではTeslaとVinfastを取り上げる。
    2つ目は東南アジア。日系メーカーは東南アジアで大きなプレゼンスを持つが、EV化進展の兆しが見える中、そのプレゼンス維持が課題になっている。
    この2つのトピックを取り上げ、日系企業にとって課題を論じる。

    セミナープログラム

    1.グローバルでのEV及び充電インフラの広がり
    2.一括りにすることはできない多様な新興EVメーカー
    3.TeslaやVinfastの動き
    4.東南アジアで進むEV化の動き、その背景にある新興EVメーカーと中国・韓国メーカーの進出
    5.日系自動車メーカー・サプライヤーにとっての論点

    セミナー講師

    株式会社ローランド・ベルガー プリンシパル
    山本 和一(やまもと わいち) 氏

    慶應義塾大学理工学研究科修士課程修了後、ローランド・ベルガーに参画。 自動車、航空などのモビリティー分野、及び製造業を中心に、幅広クライアントにおいて、ビジョン策定、事業戦略、新規事業戦略、戦略の実行支援など、多様なプロジェクト経験を有する。

    セミナー受講料

    1名につき 33,110円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    収録時間 1時間58分 テキストデータ(PDFデータ)つき

    ■セミナーオンデマンドについて
    <1>収録動画をVimeoにて配信致します。
    <2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
       2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。


     

    受講料

    33,110円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,110円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   自動車技術   環境負荷抑制技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,110円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   自動車技術   環境負荷抑制技術

    関連記事

    もっと見る