広島市:「広島市雨天時侵入水対策計画」の取組みと今後の事業展開

~検討の経緯 事象 計画立案にあたり配慮した事項 具体的目標値 計画期間~

開催日:2023年03月27日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    広島市で令和3年度に策定した「広島市雨天時浸入水対策計画」について、検討の経緯や実際に起きている事象の説明、対策計画を立案するにあたり配慮した事項、具体的な目標値や計画期間などの取組方針を詳説します。

    セミナープログラム

    1.はじめに
     (1)広島市下水道のあゆみ
     (2)広島市下水道事業の経営戦略
    2.雨天時浸入水対策の概要
     (1)国の方針
     (2)基本的な考え方
    3.広島市における雨天時浸入水の状況
     (1)事象の把握
     (2)各施設の雨水浸入率
    4.雨天時浸入水対策の検討
     (1)雨天時計画汚水量の設定
     (2)雨天時計画汚水量に対する施設能力の確認
    5.雨天時浸入水対策の取組
     (1)施設対策
      ①管路施設
      ②ポンプ施設
      ③処理施設
     (2)発生源対策
      ①住宅団地
      ②ポンプ流域
      ③その他の区域
    6.まとめ
     (1)対策の課題
     (2)今後の展開

    セミナー講師

    広島市
    下水道局 施設部 計画調整課
    事業計画係長
    中谷 文則 氏

    平成9年4月広島市入庁。
    下水道部門の予算、計画、設計、工事監督などに携わり、令和4年度より現職。

    セミナー受講料

    1名:33,410円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,410円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,410円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    建設技術   政策・行政

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,410円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    建設技術   政策・行政

    関連記事