
~バイオ燃料(バイオエタノール含む)・クリーン水素由来の合成燃料(e-fuel/e-methanol)~
開催日:2024年01月24日(水) 13:30 - 15:30
セミナー趣旨
本講義においては、EX(エネルギートランスフォーメーション)に向けた取り組みが加速する中で、低・脱炭素技術の発掘や、環境負荷の低い次世代エネルギーの社会実装と普及に向けた取り組みについて紹介いたします。中でもバイオ燃料(バイオエタノール含む)およびクリーン水素由来の合成燃料(e-fuel/e-methanol)に焦点を当て、欧米における次世代エネルギーの現状や、サプライチェーン構築に関する具体的な取り組み等、現状と今後の展望について詳説いたします。
セミナープログラム
1. 次世代エネルギー部門について
(1) EX(エネルギートランスフォーメーション)ロードマップ
(2) 次世代エネルギー部門の組織概要
(3) 次世代エネルギー部門の活動領域
2. 欧米における次世代輸送燃料の現状
(1) 米国
(2) 欧州
3. 次世代輸送燃料のサプライチェーン構築に向けた取り組み
(1) バイオ燃料(バイオエタノール含む)
(2) 合成燃料(e-fuel/e-methanol)
セミナー講師
三菱商事株式会社
次世代エネルギー部門
バイオ・合成燃料事業部長
川村 知生 氏
1998年 3月 名古屋⼤学 経済学部経済学科
1998年 4月 三菱商事株式会社⼊社 燃料総括部
2002年 5月 同社 ⽯油コークスユニット
2007年 3月 独国三菱商事株式会社
2011年 6月 三菱商事株式会社 ⽯油原料ユニット
2017年 4月 同社 グローバルトレーディング事業部
2018年10月 欧州三菱商事会社
2021年 4月 三菱商事株式会社 次世代輸送燃料事業部長
2023年 4月 三菱商事株式会社 バイオ・合成燃料事業部長
セミナー受講料
1名:33,930円(税込)2名以降:28,930円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
受講について
<1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
<2>視聴期間は2週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
<3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。
受講料
33,930円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,930円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
事業戦略 サプライチェーンマネジメント 環境負荷抑制技術前に見たセミナー
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,930円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
事業戦略 サプライチェーンマネジメント 環境負荷抑制技術関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
グリーントランスフォーメーション(GX)とは?脱炭素とカーボンニュートラルを超えた新たな挑戦
【目次】 「グリーントランスフォーメーション(GX)」という言葉は、近年ますます注目を集めています。GXは、脱炭素やカー... -
デジタルツインとは?DX時代におけるデジタルツインの重要性と展望を分かりやすく解説
【目次】 デジタルツインという言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。これは、物理的な対象やシステムのデジタルコピーを指し、リアル... -
リショアリングとは?リショアリングの進展と脱グローバル化がもたらす変革
【目次】 リショアリングとは、企業が海外に移転した生産拠点や業務を再び自国に戻すプロセスを指します。近年、グローバル化が進む中で、多...