国内外の水素戦略および水素社会推進法・二酸化炭素貯留(CCS)事業法の要点

・「GX元年」:いよいよ本格化! 御社の水素戦略は?
・水素社会推進法、CCS事業法:新たな法律を正しく理解し、それを活かす!

セミナー趣旨

  日本政府は、グリーントランスフォーメーションを通じて、エネルギー安定供給、経済成長・国際的な産業競争力強化、そして脱炭素の三つを同時に実現することを目指しています。そのためには、「水素社会」の実現の成否が重要なポイントになります。我が国では、水素普及に向け、昨年5年ぶりに「水素基本戦略」の見直しが行われ、本年5月には「水素社会推進法」が成立しました。加えて、カーボンマネジメント、カーボンリサイクルにもつながるCCS事業法も同時に成立し、本年はGXに向けた取り組みが本格化するいわば「GX元年」ともいえる年になりそうです。
  本セミナーでは、経産省や内閣府の調査委員も務めている講師が、脱炭素社会の実現に向けたこの水素戦略を中心に、日本および主要国の取組を解説します。

受講対象・レベル

・水素戦略、水素エネルギー戦略の研究・調査をしている方
・水素社会推進法、二酸化炭素貯留事業法を理解し、活用していきたい企業の方
・「脱炭素」や「水素」を軸に新たなビジネス、新規研究題材を模索している方
・水素ビジネスへの参入・着手を検討中の方 等

セミナープログラム

1:脱炭素社会の必要性
 1.1 気候変動の影響
 1.2 脱炭素に向けた動き
2:我が国の水素基本戦略
 2.1 基本的な考え方・方針
 2.2 水素社会実現に向けた動きの加速化
3:水素社会推進法の概要とポイント
 3.1 水素社会推進法の目的
 3.2 水素社会推進法の支援要件
  3.2.1 価格差支援制度
  3.2.2 拠点整備
 3.3 低炭素水素の定義
4:二酸化炭素貯留(CCU)事業法の概要とポイント
 4.1 二酸化炭素貯留(CCU)事業法の目的
 4.2 先進的事業事例
5:水素に対する世界の動向
 5.1 各国の取り組み事例
   ・欧州
   ・米国
 5.2 各国の炭素集約度事例
6:カーボンマネジメントと水素
 6.1 カーボンリサイクルロードマップ
 6.2 カーボンリサイクルにおける水素
7:まとめ
8:質疑応答

セミナー講師

 愛知工業大学 総合技術研究所 教授 工学博士   近藤 元博 氏

■ご略歴
1987年よりトヨタ自動車株式会社。総合企画部長、第1トヨタ企画部長、戦略副社長会事務局担当部長他を歴任。
資源、エネルギー、化学物質、環境管理をはじめとした環境問題並びに生産企画、経営企画、事業企画等事業戦略を担当。
2020年より愛知工業大学総合技術研究所教授。産学連携、地域連携等を通じ、脱炭素社会、資源循環社会の達成に向けて研究開発、教育に取組中。
■関連ご活動
経済産業省総合資源エネルギー調査会委員。水素アンモニア等小委員会。カーボンマネージメント小委員会。
カーボンニュートラルコンビナート研究会。カーボンリサイクル研究会。内閣官房国土強靭化推進会議 委員他。

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名31,900円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき20,900円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名37,400円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき26,400円<

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)
    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
  • Zoomを使用したオンラインセミナーです
    →環境の確認についてこちらからご確認ください
  • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
    →こちらをご確認ください

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

31,900円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

地球温暖化対策技術   政策・行政   事業戦略

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

31,900円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

地球温暖化対策技術   政策・行政   事業戦略

関連記事

もっと見る