【中止】化粧品広告において薬機法及び各種規制を厳守しながら商材を光らせるポイント

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード 化粧品・医薬部外品技術   医薬品・医療機器等規制   PR(広報)戦略
開催エリア 全国
開催場所 【LIVE配信受講】オンライン配信

~薬機法、景品表示法など、化粧品広告に対する規制対策と取締事例~~魅力的な広告作成の実務のポイント~

●薬機法でセーフ、アウトとされている広告表現の基準があいまいである… ●知らず知らずにステルスマーケティングに該当してしまった… ●NG表現が障壁となって商材の魅力を伝えられない… ●パッと目が引くキャッチコピーが思いつかない… そんなお悩みを持っていらっしゃる化粧品関係者の方必見のセミナーです! 本セミナーでは、前半と後半に分けて、 第1部では薬機法や景品表示法の化粧品広告に対する規制内容を、 第2部では実際の広告事例や女性ライティング方法など、魅力的な広告作成の実務的なポイントをご解説致します!

 

日時

【LIVE配信受講】 2024年11月29日(金)  13:00~16:30【アーカイブ配信受講】 2024年12月13日(金)まで受付(配信期間:2024/12/13~2024/12/27)  受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】※Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。

セミナー講師

Beauty Ad Consulting 代表  井出 晃子 氏 講師紹介【ご経歴】ノエビア社にて成分分析試験等を行う品質管理職を約3年経験し、海外留学へ。帰国後、㈱アルビオンにて欧米・アジア各国への化粧品薬事申請、広告薬事に15年間従事し、Beauty Ad Consultingを設立。【主なご研究・ご業務】ライティングやマーケティングと薬事の実務経験を活かし、広告制作・出稿側の視点で、事業者に寄り添った薬事相談や、初心者にもわかりやすいセミナーが好評。健康食品や美容雑貨等の広告にも幅広く対応。化粧品展(東京ビックサイト・インテックス大阪)や神戸商工会議所、大韓化粧品協会等、国内外のセミナー登壇、企業薬事研修多数。

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

49,500円( E-mail案内登録価格46,970円 )E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料2名で 49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】※2名様ともE-mail案内登録が必須です。※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)※他の割引は併用できません。

【テレワーク応援キャンペーン(1名受講) Live配信/アーカイブ配信受講限定】1名申込みの場合:受講料( 定価 37,400円/E-Mail案内登録価格 35,640円 )※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。※他の割引は併用できません。

受講、配布資料などについて

ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

セミナー趣旨

化粧品広告の媒体は多岐にわたり、いまや薬機法をはじめとする広告規制は、広告制作者や薬事担当者だけが知っておくべきものではなくなりました。SNSやPR、マーケティングに関わる方から企画、開発、販売まで、化粧品に関わる方が押さえておくことで、広告制作をスムーズに進め、経費削減にもつながります。第1部では、薬機法だけではなく、ステマ規制を含む景品表示法について、基本的な内容をおさえます。第2部では、実際の広告事例の解説や女性に響くライティングのポイントなど、実務に活かせる知識を実践してみましょう。

習得できる知識

・薬機法、景表法の化粧品広告に対する規制内容・ステルスマーケティングにならないための対策・取り締まりや審査落ちしないための表現ポイント・表現のギリギリ限界ではなく、女性に響く表現の視点

セミナープログラム

第1部 化粧品広告に関わる法規制1.化粧品広告に関わる法規制 1.1 薬機法ってどんな規制? 1.2  薬機法より取り締まりが多い!景品表示法 1.3 SNS等のステマ対策とは? 1.4 広告規制対策おさえるべき5つのポイント2.取り締まりの実際 2.1 取り締まられたら、どうなるの? 2.2 化粧品広告の取り締まり事例解説 第2部 商材を光らせる表現づくり3.女性に響く表現とは? 3.1 欠かせないのはリサーチと視点のスイッチ 3.2 女性が広告を見るとき、どこを見るのか 3.3 NG表現にとらわれない表現づくり4.うまい!他社広告の事例解説 4.1  スキンケア 4.2  メイクアップ 4.3  男性用化粧品 4.4  その他5. ワーク又はクイズ□ 質疑応答 □