ナノ粒子をベースにした有機無機ハイブリッド材料の開発と高屈折率材料への応用について解説!
■注目ポイント
★有機無機ハイブリッドに適用可能なイオウ系シルセスキオキサン、ジルコニアナノ粒子、チタニアナノ粒子の開発と高屈折率コーティングへの応用について紹介!
セミナー趣旨
★有機無機ハイブリッド材料は、無機物を有機ポリマー中にナノメートルサイズで分散させることで、それぞれの機能を併せ持った新素材の開発が可能であります。
★特に、光学デバイスに不可欠な高屈折率材料は、イオウ化合物、ジルコニア、チタニアをポリマーに分散することで創成され、これらを含んだ有機無機ハイブリッド材料は注目されています。
■注目ポイント
★有機無機ハイブリッド材料の基礎、合成方法について解説!
★高屈折率を目指したシルセスキオキサンの活用法、ナノ粒子分散技術と応用についての講演者の最近の研究事例を紹介!
セミナープログラム
1.有機無機ハイブリッド材料の基礎
1-1 有機無機ハイブリッド材料について
1-2 有機無機ハイブリッド材料の合成方法
2.チオール基含有シルセスキオキサンを用いた有機無機ハイブリッド
2-1 チオール基含有シルセスキオキサンの合成と特徴
2-2 高屈折率ソフトマテリアルとしての機能と応用
2-3 自己修復材料としての可能性
3.ジルコニアナノ粒子分散と有機無機ハイブリッドへの応用
3-1 ビーズミルによるナノ粒子分散の特徴と課題
3-2 デュアルサイト型シランカップリング剤によるジルコニアナノ粒子分散と応用
3-3 酸無水物によるジルコニアナノ粒子分散と応用
4.チタニアナノ粒子分散と有機無機ハイブリッドへの応用
4-1 重合性チタニアナノ粒子の合成
4-2 チタニアナノ粒子を含有する光架橋薄膜への応用
5.高屈折率有機無機ハイブリッド材料のまとめ
【質疑応答】
セミナー講師
京都工芸繊維大学 新素材イノベーションラボ / 特任教授 松川 公洋 氏
セミナー受講料
【1名の場合】45,100円(税込、資料作成費用を含む)
2名以上は一人につき、16,500円が加算されます。
関連セミナー
もっと見る-
2025/01/20(月)10:30 ~ 16:30
無機-有機ハイブリッド樹脂・ハードコートの開発と機能設計―新たな機能性付与と応用展開に向けて―<会場開催セミナー>
[東京・大井町]きゅりあん5階第3講習室
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラスチック分解微生物とは?求められる背景や仕組みについて解説
プラスチックは私たちの生活に欠かせない素材ですが、その便利さの裏には深刻な環境問題が潜んでいます。毎年膨大な量のプラスチックが廃棄され、海洋や土壌に蓄... -
-
-
ステレオ投影とミラー指数:金属材料基礎講座(その188) わかりやすく解説
【目次】 国内最多のものづくりに関するセミナー掲載中! ものづくりドットコムでは、製造業に関するセミナーを常時2,00...