≪業務提携を促進させる≫改正「独禁法グリーンガイドライン」の最新実務解説【オンライン/会場】

41,800 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 14:00 ~ 16:30 
主催者 一般社団法人企業研究会
キーワード 企業法務   コンプライアンス
開催エリア 東京都
開催場所 【台東区】企業研究会セミナールーム
交通 【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

~競合他社間の業務提携を後押しするグリーンガイドラインにつき、2024年4月改定版の重要ポイントも踏まえて解説を致します~

セミナー講師

東京国際法律事務所 弁護士 植村直輝 氏

牛島総合法律事務所(2010 – 14年)、公正取引委員会事務総局(2014 – 2017年)、アンダーソン・毛利・友常法律事務所(2018 – 23年)を経て、2023年に東京国際法律事務所へ参画。独占禁止法・景品表示法・下請法や企業法務全般を幅広く取扱う。

セミナー受講料

1名につき会員 38,500円(本体 35,000円)  一般 41,800円(本体 38,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

【オンライン受講の方】視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

【会場受講の方】お申込完了後、自動返信メールにて受講票をお送りいたします。

セミナー趣旨

近時、温室効果ガスの削減等、グリーン社会の実現に向けた取組への積極的な関与は各事業者にとっても重要性を増している。しかし、コストやマンパワーを考慮すると、単独で実施するよりも他社と競合して、特に競合他社と共同して実施することが望ましいことが多い。他方で、競合他社との提携・情報交換は独占禁止法・競争法違反(主としてカルテル)のリスクが潜んでいるため、コンプライアンス意識が高い事業者ほど躊躇しかねない。このようなジレンマを解消するために、2023年3月31日に公正取引委員会は「グリーン社会の実現に向けた事業者等の活動に関する独占禁止法上の考え方」を策定し、2024年4月に早くも改定された。このようなスピーディーな改定は類を見ないものであり、この分野に関する公正取引委員会の関心の高さが伺われる。本セミナーでは、グリーンガイドラインの2024年改定の重要ポイントについて解説しつつ、業務提携を適法に実施するための実務的な対応について踏み込んだ検討を行う。

受講対象・レベル

法務部門、コンプライアンス部門、リスクマネジメント部門、経営管理部門、監査部門、総務部門など関連部門のご担当者様

セミナープログラム

第1章:業務提携に伴う独占禁止法のリスク 1.業務提携の意義・類型 2.業務提携と独占禁止法の関係 3.業務提携に関する公正取引委員会の公表資料 4.グリーンガイドラインと業務提携第2章:グリーンガイドラインの全体像 1.グリーンガイドラインが策定された背景 2.グリーンガイドラインの特徴・構成  第3章:業務提携と改定グリーンガイドラインの重要ポイント 1.改定までの経緯 2.主な改定内容 3.重要な改定ポイントの解説第4章:改定グリーンガイドラインを踏まえた業務提携の実務対応 1.競合他社との共同の取組 2.公正取引委員会への相談対応第5章:まとめと質疑応答※申込状況により、開催中止となる場合がございます。※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。※録音、録画・撮影はご遠慮ください。