~ 感性価値の定量化・官能評価体制の構築と運用 ~
~ 共感を呼ぶ感性価値を反映した商品開発 ~
『使用感が良い』『お気に入り』『使い続けたい』『リピートが上がる』『口コミで評価が高い』… このように長く愛される化粧品は、使用感の感性価値を高める工夫がいくつにも施されています。
本セミナーでは、スキンケア化粧品の使用感の価値を熟考するとともに、使用感の客観的記述・評価法である官能評価について実践的な方法をお伝えします。また、お客さまの望む使用感を的確につかみ、商品に確実に反映する為の手法と、さらには使用感の価値を正しく伝える記述・評価法の勘どころについて説明します。
日時
【会場受講】 2025年1月30日(木) 10:30~16:30
【Live配信受講】 2025年1月30日(木) 10:30~16:30
【アーカイブ配信受講】 2025年2月13日(木) まで受付(配信期間:2/13~2/27)
受講可能な形式:【会場受講】or【Live配信】or【アーカイブ配信】
※会場受講者及とLive(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
セミナー趣旨
この講座では、スキンケア化粧品の使用感の価値を熟考するとともに、使用感の客観的記述・評価法である官能評価について実践的な方法を教授します。加えて、お客さまの望む使用感を的確につかみ、商品に確実に反映でき、さらには使用感の価値を正しく伝える記述・評価法の勘どころについて説明します。
習得できる知識
▶ 感性価値は大きな人的・設備的な投資なしに商品価値を飛躍的に高める価値要素であることを知る
▶ 味、香り、感触などの感性価値を商品の開発に必要な客観的に記述する手段が身につく
▶ 商品開発の基礎が確認でき、その中で感性価値を商品に反映させていくスキルが身につく
▶ 感性価値の告知や発信においても豊かで確実な表現ができるようになる
セミナープログラム
1.商品の感性価値と感性価値の記述ツールとしての官能評価
(1)身近だが掴みにくい感性価値の考察
(2)感性価値の記述ツールとしての官能評価
(3)官能評価の現状、巷間での実像
2.感性価値の定量化:QDAの作成に向けて
(1)QDA作成の準備
(2)ことば、官能変数の選定
(3)目盛り、官能尺度の設定
3.官能評価体制の構築と運用および
(1)体制の構築と運用
・検査員
・官能検査室
・評価用紙、
・検査サンプル
(2)感性価値の「集・創・伝」の循環体系
4.共感を呼ぶ感性価値を反映した商品開発
(1)商品開発超促成再入門
(2)思いをことばに、ことばをかたちに
(3)感性価値の反映への勘どころとしての分化思考のススメ
5.感性価値の評価系と商品の感性価値再開発
(1)感性価値の開発を確実にする評価系の導入
(2)できちゃった商品の商品価値の再開発
□ 質疑応答 □
セミナー講師
髙橋 正二郎 氏
【主なご経歴】
(株)資生堂入社後、25年にわたりマーケティング(市場調査、商品開発、官能評価)を担当、2005年資生堂退職後、日本オリエンテーションに参加、官能評価を活用した商品開発のコンサルタントやセミナーで活躍中
【主な業務・ご活躍】
感性価値開発プログラムの研究
鳥瞰的視点と虫視的視点を取り入れた生活者研究
セミナー受講料
※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。
55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)
【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
【特別キャンペーン 1名受講受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:44,000円/E-mail案内登録価格 42,020円 )
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。
受講について
ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)
配布資料
- Live配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
- アーカイブ配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
- 会場受講:製本テキスト(会場にて直接お渡しします)、PDFテキスト(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。
申込締日:2025/02/13
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
10:30 ~
受講料
55,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】ビジョンセンター浜松町
【JR・モノレール】浜松町駅 【地下鉄】大門駅・芝公園駅
主催者
キーワード
化粧品・医薬部外品技術 感性工学申込締日:2025/02/13
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
10:30 ~
受講料
55,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】ビジョンセンター浜松町
【JR・モノレール】浜松町駅 【地下鉄】大門駅・芝公園駅
主催者
キーワード
化粧品・医薬部外品技術 感性工学関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
-
感性工学とは?人間工学との違いや商品の例を交えてわかりやすくご紹介!
感性工学は、私たち人間の感覚や感情を科学的に分析し、それを基にして製品やサービスをデザイン・設計する技術分野です。近年、技術の進化と人々の価値観の多様... -
【ものづくりの現場から】革新的医療器具"AIBOU"に学ぶ、医工連携の取り組みとは(豊國)
ものづくりドットコムの連載「ものづくりの現場から」では、現場の課題や解決策に注目し、ものづくりの発展に寄与する情報を提供しています。今回は、医療機器分...