これってパワハラ?熱心な指導?
申込締切:2025年2月3日(月)
セミナー趣旨
現場の力を支えるのは「人」です。
しかし、時代と共に働き方や職場環境のあり方も大きく変化しています。
製造業界では特に、「昔ながら」の慣習や価値観がトラブルの原因となってしまうことも考えられます。
これからの製造現場には、安心して働ける、指導できる環境づくりが不可欠です。
部下に指導をする際、何が問題となり得るのか?現場の「当たり前」がハラスメントになるのか?
現場の実情に合わせたケーススタディを交えて学べます。
受講対象・レベル
製造現場リーダー,未来のリーダー,ハラスメントを教えた上司
習得できる知識
・部下に自信をもって指導ができるようになる
・安心して働ける職場の作り方がわかる
・上司と部下の今風の上手なコミュニケーションの取り方がわかる
・パワハラとセクハラの違いを知る
・日常生活でも使える上手な話し方テクニックが得られる
セミナープログラム
① 事例 最近ちょっと職場で困ったこと
② 今社会で起こっていること
③ 今と昔で部下は何が変わったのか。
④ ハラスメントとは
⑤ セクハラとパワハラの違い
⑥ パワハラの定義
⑦ パワハラと言われない指示、命令、注意の仕方
⑧ ロールプレイ(パワハラと言われない伝え方を使ってみよう)
⑨ ケーススタディ
セミナー講師
とも社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 加藤 朋久氏
1968年 大阪生まれ(56歳)
1990年 大阪府立大学 経済学部卒業・アサヒビール入社
2015年 社会保険労務士試験合格
2018年 特定社会保険労務士試験合格
アサヒビール入社以降 主に管理系職種(経理、人事総務)に従事
(現在 アサヒグループの中で研究開発を主とするグループ会社人事総務部 副部長)
1999年 社内研修 ベンチャー塾 2期生(福島正伸先生)
北海道を元気にする会(ベンチャー企業支援)理事
2000年 アサヒビール初のキャリア研修を立ち上げ、全国の工場従業員500名に
キャリア研修を実施。(現在も形を変えて実施中)
2019年 社労士事務所 とも社会保険労務士事務所開業
2021年 株式会社 新規開拓 社外取締役就任
その他上場を目指すベンチャー企業の成長支援を積極的に行っている。
セミナー受講料
33,000円(税込)
・お申込受付後に、ご請求書を発送致します。
・セミナー参加方法については、お申込受付後、詳細を連絡致します。
・原則として、開催日の3営業日以内のキャンセルにつきましては、参加費を全額ご負担頂くことになりますので代理出席をお勧めします。
・オンラインセミナー参加条件
インターネットに接続可能なパソコン、マイク、スピーカー、カメラが必要です。
申込締日:2025/02/03
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:30 ~
受講料
33,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
開催場所
全国
主催者
キーワード
人財教育・育成 人的資源マネジメント総合申込締日:2025/02/03
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:30 ~
受講料
33,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
開催場所
全国
主催者
キーワード
人財教育・育成 人的資源マネジメント総合関連セミナー
もっと見る-
2025/03/14(金)13:30 ~ 17:00
役員・管理職の必須スキル「パワハラにならない業務指導」【オンライン/会場】
『企業研究会セミナールーム』 〒110-0015 東京都 台東区東上野1丁目13ー7 ハナブサビル
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
プレゼンテーションのコツ、緊張をエネルギーに変えて成功へと繋げるには
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
-