顧客視点の製品スペック設定法

「安かろう・悪かろう」といわれた戦後の日本のモノづくりが、源流から品質保証を行なうことで20世紀の終わりには世界のトップにたちました。

しかし生産性・効率性を追求しての分業化が、企業内の風通しを悪くして開発の足枷になっていることが多々見受けられます。

そこで、お客様視点でのモノづくりを達成するために、市場と技術とをマトリクスで橋渡しをして、モノづくりに対する各部門の意識の共有化と重要な製品スペックを決定します。

【プログラム】
1.はじめに
2.市場の要求
3.技術的評価基準
4.市場の正解と技術の世界のお見合い
5.マトリクスによる変換
6.製品スペックの決定
7.質疑応答

【お申込み】
 http://everevo.com/event/11325

● 國枝先生のQFD入門セミナーDVDを販売しています⇒https://www.monodukuri.com/dvd_library/dt/7/-QFDセミナー(基礎編)-その原点を考える

講師のプロフィール

皆さまの企業と共に「本当のQuality」を創り上げて参ります!

國枝 麿

くにえだ まろ / 東京都 / TERA Consulting

“Quality”を“品質”と訳す時代は遠い昔に・・・ 『どのように“質”を創り上げていくか!』が日本に与えられた課題では?
QFDの創始者赤尾洋二博...続きを読む

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


19:00

受講料

3,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※everevoにて申し込み 現地支払い

開催場所

東京都

主催者

MONO/ものづくり革新ナビ共催

キーワード

品質機能展開(品質表)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


19:00

受講料

3,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※everevoにて申し込み 現地支払い

開催場所

東京都

主催者

MONO/ものづくり革新ナビ共催

キーワード

品質機能展開(品質表)

関連記事

もっと見る