記事検索
1,026件中 281~300件目
-
知財(商標・特許)のDIY出願、登録のお話
1. 自分でやってしまっていいの? ご存知のように特許や商標の登録出願業務を代行できるのは、弁理士もしくは弁護士資格を持っている人だけです。しかし... -
海外進出の成功は簡単ではないが不可能でもない
1. 経済グローバル化の本質 1989年ベルリンの壁崩壊以来、世界は自由貿易に向けて着実に動いていましたが、2017年に就任したD.トランプ米大統領は... -
目的達成と自分の成長 普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その82)
現在エドワード・デシの4段階理論に基づき、外発的動機付けから内発的動機付けを誘引する4つの段階を解説しています。 ◆関連解説記事『技術マネジメント... -
技術企業の高収益化:できる経営者は直感を磨いている
◆ 高収益経営者の判断基準とは 1、「そんな基礎的な調査はうちではできんから横においとき」 A社での夏の暑い会議室の席上、メンバー10人くらいの... -
技術企業の高収益化:独自のものを作り出す教育を
◆ 高収益経営者に必要な人材開発の在り方 1、有資格者の集団が儲かるわけではない 「みんな優秀だけど、四角四面で面白くはないんですよね&hell... -
内発的動機付け 普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その81)
エドワード・デシの4段階理論に基づき、外発的動機付けから内発的動機付けを誘引する4つの段階を解説しています。今回は、その80の続きです。 ◆関連解... -
技術企業の高収益化: 技術の独自性、価値提案の独自性
◆ 開発しかできていないことに気付いていますか? 1、「したい仕事」と「言われた仕事」 「午後9時からが自分のしたい仕事が出来る時間だったよ&h... -
技術企業の高収益化: 研究開発会議
◆ 開発会議: 経営者は本質を追求、管理者はきれいな説明を求める 「本当に売れるの?」仕事柄、たくさんの研究開発の会議をしています。研究開発会議で... -
技術企業の高収益化: 微差が大差を生む
◆ 「技術営業はこんなもの」と決めつけていないか? BtoBメーカー・A社の会議室で、A社長と私が話をしていました。「以前よりもいい情報が入るよう... -
技術企業の高収益化:研究開発者の仕事とは
◆ 研究開発テーマは分かりやすく ドラマの世界というのは脚本家、演出家、俳優、大道具・小道具など様々な担い手が協力して一つの物語を生み出していくわ... -
技術企業の高収益化: 儲けの論理を徹底させているか
◆ その事業に「儲けの論理」はあるか? 儲けるには論理が必須です。仕事柄、私は技術者や経営者を対象にコンサルティングや研修を行っています。大手企業... -
外発的動機付けから内発的動機付けを誘引するには 普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その80)
前回はエドワード・デシの四段階理論で、外発的動機付けから内発的動機付けを誘引する4つの段階を解説しました。今回も引き続き、本トピックについて解説しま... -
ベンチャーのように考える 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その69)
◆ 社内ベンチャーを目指す 1、Withコロナ時代に求められるR&D 2020年6月現在、新型コロナウィルスにより世界中の経済が影響を受... -
台湾・高機能ファブリックメーカーがTRIZで革新的課題解決
※写真はイメージです ♦ 市場をリードするイノベーション実現に向けアイデア発想力強化 1. 機能性ファブリック... -
技術企業の高収益化: 日常業務のレベルアップを意識していますか
◆ 日常業務のレベル向上こそが結果になる 「このようにすれば、有意義な活動になるような気がします」この言葉は「技術戦略策定」という活動で、クライア... -
技術企業の高収益化: 顧客要望対応で減益になる
◆ 経営者は増益の仕組みに集中する ー 管理者は顧客要望に忙殺 1、顧客要望対応で減益になる 「中村さん、来年度の受注が全て確定しましたよ」クラ... -
技術企業の高収益化: 独自性評価のポイントは知財情報
◆ テーマの独自性は知財情報で評価する 前回は「ガラス張りのダッシュボード」を作る英Rolls-Royce Motor Cars社の事例を基に、独... -
技術企業の高収益化: エンジニアの働き方改革とは
◆ 収入を増やしつつ定時で帰る、これがイマドキの発想だ エンジニアの働き方改革はどうあるべきか。政府を中心に議論されている「働き方改革」が、毎日の... -
技術企業の高収益化:差異化の本当の意味とは
◆ 他社と違うから良い商品ができる 競合比較に基づく開発企画は論理的に間違っていると前回書きました。セミナーを開催した際にも講師として「競合比較に... -
自動車部品メーカーの「待ち受け型から提案型製品開発」への転換~QFD-TRIZの活用
※画像はイメージです 今回はステアリングシャフトやドアヒンジなどの輸送用機器メーカーで2015年からTRIZを活用した技術課題解決力の強化、シーズ...