社内で顧客調査をする時の注意点とは

更新日

投稿日

 
  マーケテイング
 
 今回は顧客調査をする時に、社内で調査を行う場合の問題と対処法をお伝えします。
 
 顧客の声を聞くために、社内で行うことがあると思います。
 
 先日、私が受けた質問は同じ組織内の社員にインタビュー調査したいのですが、問題はないでしょうか?とありました。
 
 この時は、新製品の仮説ができていて、その試作品を試してもらい、どんな評価があり、改善点を知りたい。そこで、同じ組織にいるターゲット層にインタビューしたいということでした。
 
 インタビュー調査はできれば真の顧客に聞きたいところです。そこで、社員へインタビュー調査する時の長所と短所をまとめました。
 

【長所】

 
  • 業務時間内で調査できる。
  • 対象者が集めやすい。
  • 低予算でできる。
  • 製品説明や技術が理解しやすい。
  • 組織内なので話がしやすい。
 

【短所】

 
  • 顧客の声を代弁しているか、真の声かがわからない。
  • 仕事の一環なので高度な意見が求められる可能性がある。
  • 製品のことがわかりすぎて、勝手によい評価をしてしまう。
  • 専門家が多いため一般消費者より厳しく評価する可能性がある。
  • 組織内の過去の実績、業界状況を知っているため、発言が左右されることがある。
  • 組織の上下関係が発言に影響する可能性がある。
 
 同じ組織内の社員は顧客の声かも知れませんが注意が必要です。インタビュー調査を行う時、慣れていないとコミュニケーションがなかなか取れません。練習のために社員で行うことはありでしょう。
 
 この点を改善するために、顧客に近い社員を対象に行うことをお勧めします。同じ組織ではなく、他部門、他業種の方に調査をします。
 
 例えば
 
  • 工場のパート、アルバイト従業員を対象にします。
 
 その時も以下の点に注意するとよいでしょう。
 
  • 従業員という立場ではなく、消費者の立場で行う。
  • 業務内ではなく、時間外で有志の方を集う。
 
 さらに、顧客に近い対象者といえば、
 
 例えば
 
  • 従業員の家族を活用します。
  • 地域の趣味グループのネットワークを活用する。
 
 私は以下対象者のインタビュー調査を実践したことがあります。
 
  • 社内のパート従業員
  • 従業員の家族、その縁故
  • 地域のママさんバレーボールチーム
  • 私の友人とその縁故
 
 社員よりは...
 
  マーケテイング
 
 今回は顧客調査をする時に、社内で調査を行う場合の問題と対処法をお伝えします。
 
 顧客の声を聞くために、社内で行うことがあると思います。
 
 先日、私が受けた質問は同じ組織内の社員にインタビュー調査したいのですが、問題はないでしょうか?とありました。
 
 この時は、新製品の仮説ができていて、その試作品を試してもらい、どんな評価があり、改善点を知りたい。そこで、同じ組織にいるターゲット層にインタビューしたいということでした。
 
 インタビュー調査はできれば真の顧客に聞きたいところです。そこで、社員へインタビュー調査する時の長所と短所をまとめました。
 

【長所】

 
  • 業務時間内で調査できる。
  • 対象者が集めやすい。
  • 低予算でできる。
  • 製品説明や技術が理解しやすい。
  • 組織内なので話がしやすい。
 

【短所】

 
  • 顧客の声を代弁しているか、真の声かがわからない。
  • 仕事の一環なので高度な意見が求められる可能性がある。
  • 製品のことがわかりすぎて、勝手によい評価をしてしまう。
  • 専門家が多いため一般消費者より厳しく評価する可能性がある。
  • 組織内の過去の実績、業界状況を知っているため、発言が左右されることがある。
  • 組織の上下関係が発言に影響する可能性がある。
 
 同じ組織内の社員は顧客の声かも知れませんが注意が必要です。インタビュー調査を行う時、慣れていないとコミュニケーションがなかなか取れません。練習のために社員で行うことはありでしょう。
 
 この点を改善するために、顧客に近い社員を対象に行うことをお勧めします。同じ組織ではなく、他部門、他業種の方に調査をします。
 
 例えば
 
  • 工場のパート、アルバイト従業員を対象にします。
 
 その時も以下の点に注意するとよいでしょう。
 
  • 従業員という立場ではなく、消費者の立場で行う。
  • 業務内ではなく、時間外で有志の方を集う。
 
 さらに、顧客に近い対象者といえば、
 
 例えば
 
  • 従業員の家族を活用します。
  • 地域の趣味グループのネットワークを活用する。
 
 私は以下対象者のインタビュー調査を実践したことがあります。
 
  • 社内のパート従業員
  • 従業員の家族、その縁故
  • 地域のママさんバレーボールチーム
  • 私の友人とその縁故
 
 社員よりはターゲット層に近づきますので、真の顧客の声に近づきます。また、全く知らない対象者ではありませんので、コミュニケーションは円滑に進みます。
 
【参考文献】
 神田範明著:『神田教授の商品企画ゼミナール』、日科技連出版社、(2013)
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

石川 朋雄

日本のものづくりは品質向上に切磋琢磨し,高品質な商品を開発しました。高品質商品と顧客価値創造を融合する商品企画のシステム化を提案します。

日本のものづくりは品質向上に切磋琢磨し,高品質な商品を開発しました。高品質商品と顧客価値創造を融合する商品企画のシステム化を提案します。


「マーケティング」の他のキーワード解説記事

もっと見る
生産財のグローバル・マーケティング戦略 (その5)

 前回は未来シナリオ構想の特徴やベネフィットを紹介しました。今回はその続きとして、未来シナリオ構想の具体的なステップについて、以下に示すように大きく4つの...

 前回は未来シナリオ構想の特徴やベネフィットを紹介しました。今回はその続きとして、未来シナリオ構想の具体的なステップについて、以下に示すように大きく4つの...


ランチェスター式 ABC分析 生産財マーケティングにおける重点顧客戦略(その2)

【生産財マーケティングにおける重点顧客戦略 連載目次】 1. 「パレート型」と「ロングテール型」 2. ランチェスター式 ABC分析  前回...

【生産財マーケティングにおける重点顧客戦略 連載目次】 1. 「パレート型」と「ロングテール型」 2. ランチェスター式 ABC分析  前回...


マーケティングは芸術【連載記事紹介】

    マーケティングは芸術の連載記事が無料でお読みいただけます!   ◆ マーケティングとは マーケティング...

    マーケティングは芸術の連載記事が無料でお読みいただけます!   ◆ マーケティングとは マーケティング...


「マーケティング」の活用事例

もっと見る
家庭用卓上型カメラ  異分野市場での事業化事例 (その2)

 「使い方の見える化」で、B2BのモジュールからB2Cの完成品市場を開拓したプロジェクト事例を紹介します。  B社にはカメラ組込み用のデバイスやモジュー...

 「使い方の見える化」で、B2BのモジュールからB2Cの完成品市場を開拓したプロジェクト事例を紹介します。  B社にはカメラ組込み用のデバイスやモジュー...


新事業開発のステップを事例で考える

 中小ものづくり企業が自前のヒット商品を開発し、販売まで行うのは容易なことではありません。しかし、だからと言って下請け仕事を続けていて、利益を上げることは...

 中小ものづくり企業が自前のヒット商品を開発し、販売まで行うのは容易なことではありません。しかし、だからと言って下請け仕事を続けていて、利益を上げることは...


尖った意見に潜在ニーズはあるのか

   今回は統計の確率分布から、尖った意見に潜在ニーズはあるのかを考えます。  正規分布において、下位2.5%、上位2.5%を危険域として、...

   今回は統計の確率分布から、尖った意見に潜在ニーズはあるのかを考えます。  正規分布において、下位2.5%、上位2.5%を危険域として、...