♦ 区画線:通路・作業両域を分けるだけのものではない
工場内の線引きとは、安全確保やモノの置き方など、エリアレイアウトのために、床に決められた色で線を引いたり塗ったりすることです。
先日、ある工場の視察に伺った際、責任者の方が「最近、床に白線を引き、通路を確保するようにしたので、見てもらえませんか」と話されましたが、私は工場床の区画線について違和感を覚えました。
床を拝見すると、確かに真っ直ぐ...
TOP
工場内の線引きとは、安全確保やモノの置き方など、エリアレイアウトのために、床に決められた色で線を引いたり塗ったりすることです。
先日、ある工場の視察に伺った際、責任者の方が「最近、床に白線を引き、通路を確保するようにしたので、見てもらえませんか」と話されましたが、私は工場床の区画線について違和感を覚えました。
床を拝見すると、確かに真っ直ぐ...
工場内の線引きとは、安全確保やモノの置き方など、エリアレイアウトのために、床に決められた色で線を引いたり塗ったりすることです。
先日、ある工場の視察に伺った際、責任者の方が「最近、床に白線を引き、通路を確保するようにしたので、見てもらえませんか」と話されましたが、私は工場床の区画線について違和感を覚えました。
床を拝見すると、確かに真っ直ぐかつ、綺麗(きれい)に白線が引かれていたのですが、作業域の設備・保管棚・備品等の置き方は、方向性がなく、統一感も感じられないものでした。「区画線がモノを置く際の基準になる」という考え方がなさそうな気がしました。どうも線引きした際「通路を確保する」という意識だけが強過ぎ、他のモノの置き方には配慮していない様子でした。
そもそも区画線の役割は、単に通路域と作業域を分けるためだけのものではありません。通路や作業域を明確にしながら、工場のレイアウトや物流、そしてモノを置くための基準となるものです。
私は責任者の方に「区画線は基本的に壁に平行、または直角に引き、それを基準にモノをレイアウトされた方がよろしいと思います。そうすることで、工場全体の3S(整理・清掃・整頓)が行き届いてくるようになってきます」とお話させていただきました。
こういったことで整理・清掃が徐々に進み、さらに整列がかみ合ってくることで、工場内はスッキリ感が出て、来訪者も感心してくれるはずです。
続きを読むには・・・
1.5Sの効果 5S活動にはと五つの効果があります。 (1) 整理することで、いらないものがなくなります=場所が...
1.5Sの効果 5S活動にはと五つの効果があります。 (1) 整理することで、いらないものがなくなります=場所が...
【この連載の前回:整理・清掃 ・ 整頓で、集中力を高めようへのリンク】 今回は、5S活動と「新5S思考術」の違い について解説します...
【この連載の前回:整理・清掃 ・ 整頓で、集中力を高めようへのリンク】 今回は、5S活動と「新5S思考術」の違い について解説します...
5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)は、改善の基本中の基本ですが、ではなぜ5Sが続かないのでしょうか。それは5Sの進め方の基本、活動展開の基本に問題がある...
5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)は、改善の基本中の基本ですが、ではなぜ5Sが続かないのでしょうか。それは5Sの進め方の基本、活動展開の基本に問題がある...
前回のその5に続いて解説します。この事例を読んだある方から、「私のような零細企業は、国内生産に拘ります。地元を愛し、・・・、日本を愛する気持ちから、国内...
前回のその5に続いて解説します。この事例を読んだある方から、「私のような零細企業は、国内生産に拘ります。地元を愛し、・・・、日本を愛する気持ちから、国内...
今回は、ある日系中国工場の取組みを事例として紹介したと思います。日系工場ではありますが、5Sの取組みの中心になっていたのは、1人の中...
今回は、ある日系中国工場の取組みを事例として紹介したと思います。日系工場ではありますが、5Sの取組みの中心になっていたのは、1人の中...
1.ドイツ系電器メーカー トヨタ生産方式が有名になり出した頃、筆者はシンガポールで技術協力の専門家として多くの会社の指導に当っていました。当時は多くの...
1.ドイツ系電器メーカー トヨタ生産方式が有名になり出した頃、筆者はシンガポールで技術協力の専門家として多くの会社の指導に当っていました。当時は多くの...
© ものづくりドットコム / ㈱産業革新研究所
ものづくりドットコムのIDでログイン
まだ未登録の方は、「無料」会員登録で多くの特典が!
Aperza IDでログイン
Aperza IDでのログイン機能は終了いたしました。
今後はものづくりドットコム会員ご登録の上、ログインをお願いいたします