物流改善ネタ出し講座 【連載記事紹介】

更新日

投稿日

SCM

 

物流改善ネタ出し講座の連載記事が、無料でお読みいただけます!

【特集】連載記事紹介の一覧へ戻る

◆物流は宝の山

「物流は宝の山だ」と言われて久しい。多くの工場管理者の方がこの言葉を口にするのだが一方で物流改善が格段に進んだかというとそれは疑問です。未だに「物流は宝の山」という言葉が飛び交っているということは宝の山の存在に気づいていないのか、気づいたとしてもその在りかがわからない、あるいはその山の掘り方がわからないのかのいずれかではないでしょうか。

 

生産工程の改善はある程度「やり尽くした」という発言が出たとしてもそれはおかしくありません。しかし工場改善を「やり尽くした」という言葉は真を突いていないと考えられます。なぜなら、図のように「物流改善」という大物がまだ手つかずの状態で存在しているからです。この連載では一緒に宝の山を探し、その中に眠る宝を掘り当てる方法について考えています。

 

               inf012245
図.手つかずの宝の山
 

【物流改善ネタ出し講座 連載記事一覧】

物流改善ネタ出し講座は、ものづくりドットコム 登録専門家の仙石 惠一氏が長年の実践と検証から構築した連載解説記事です。

 

1. なぜ物流は宝の山なのか

2. 宝の山の見つけ方

3. フォークリフトを考える

4. 荷姿の考察

5. 物流効率化の決め手、荷姿モジュール

6. 供給を考える

7. 回収作業について

8. 保管作業を考える

9. レイアウトの考察

10. 輸送は大きな宝の山

11. 物流業務の出来栄え評価

12. 物流のプロを育成しよう


<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
海外工場支援者のための「物流指導7つ道具」(その6)

第6回 道具4「物流会社選定ツール」(下) 前回のその5に続いて解説します。 ◆関連解説『サプライチェーンマネジメントとは』 【選定ステップ6】回答...

第6回 道具4「物流会社選定ツール」(下) 前回のその5に続いて解説します。 ◆関連解説『サプライチェーンマネジメントとは』 【選定ステップ6】回答...


フールプルーフを導入しよう 物流品質の向上 (その6)

1.フール・プルーフとは何か  工場で物流品質を最高水準に保つためには「人が間違いを犯しにくいしくみ」や、「品質向上に対する意識づけ」、「物流現場に...

1.フール・プルーフとは何か  工場で物流品質を最高水準に保つためには「人が間違いを犯しにくいしくみ」や、「品質向上に対する意識づけ」、「物流現場に...


生産材メーカーサプライチェーンの機会と脅威

 サプライチェーン上のポジショニングで見ることにより、金型・工具・工作機械など生産財メーカーの製品は、どのようにビジネスの機会が広がるでしょう?   生...

 サプライチェーン上のポジショニングで見ることにより、金型・工具・工作機械など生産財メーカーの製品は、どのようにビジネスの機会が広がるでしょう?   生...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
4省連名のガイドライン 荷主とトラック運送サービス(その1)

        「トラック運送サービスを持続的に提供可能とするためのガイドライン」が国から発表されました。厚生労働省、国土交通省、経済産業省、農林水...

        「トラック運送サービスを持続的に提供可能とするためのガイドライン」が国から発表されました。厚生労働省、国土交通省、経済産業省、農林水...


トヨタ生産方式を学ぶ 物流マンの視野を広げる(その5)

   物流マンは「ここの在庫が多いのは何か変だ」、「調達の頻度に偏(かたよ)りがある」といった問題に対し、第三者ならではの気づきを持つこと...

   物流マンは「ここの在庫が多いのは何か変だ」、「調達の頻度に偏(かたよ)りがある」といった問題に対し、第三者ならではの気づきを持つこと...


役割に応じた給与体系 物流業センター長の役割(その2)

       (1) 永続的改善活動  物流センター長の第三の役割は「永続的な改善活動」です。これは現場収益の向上に通じるものがあります。今の...

       (1) 永続的改善活動  物流センター長の第三の役割は「永続的な改善活動」です。これは現場収益の向上に通じるものがあります。今の...