◆改善は誰のために行うか~お客様からのご要望に応えるため!
これは意外と忘れがちなのですが、私たちが毎日工場で生産している製品はすべてお客様の要望にお応えするために作られています。品質向上もコストダウンもリードタイム短縮もすべてお客様に良いものを適切な価格でタイムリーにお届けするために行っているともいえるでしょう。
工場はお客様からのご注文がなければ全く動きません。つねにお客様のご要望を意識して改善して、より高いレベルのご満足を頂くことが必要です。そう考えた時に私たちはどれだけお客様のことを考えているかというと必ずしも十分とは言えないことがありそうです。
儲かるメーカー改善の急所について、ものづくりドットコム 登録専門家の柿内 幸夫氏が詳しく解説しています。
【儲かるメーカー改善の急所<101項> 連載記事からの注目記事】
- 1. 改善は誰のために行うか
- 2. 動作経済の四原則
- 3. 生産性の高め方
- 4. 絶対に行ってはいけない改善
- 5. 工場を歩くときの視点
- 6. 改善の優先順位
- 7. 見える化の意味
- 8. 理想的な設備ライン
- 9. 在庫に対する考え方
- 10.コストダウンの真の解とは
- 11.QCDの意義と限界
- 12.付加価値を付ける方法
【執筆者 紹介】
<<この連載を利用の際のお願い>>
ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。
◆【特集】 連載記事紹介:連載記事のタイトルをまとめてご紹介!