ガバナンスとは、リスクマネジメント、コンプライアンス、リスクファイナンスをわかりやすく解説
1. ガバナンス(内部統制)とは
内部統制は会社経営上のリスクをコントロールするための一つの方法であると考えられます。一般的に次の三つの分野で構成されます。
- リスクマネジメント
- コンプライアンス
- リスクファイナンス
2. リスクマネジメント
リスクの評価の基本は、「災害発生確率」×「被害規模」です。発生確率が高く被害規模が大きい場合には、当然、被害がでないような対策を実行するわけです。しかし、安全問題以外で、そのどちらかが極端に小さい場合には、保険をかけるか災害が起きてから最善の処理を実施すればよいわけです。
3. コンプライアンス(法令遵守)
監督者が職場をマネジメントする際に取るべき態度や行動、その態度や行動もコンプライアンスの一つといえます。監督者が率先してコンプライアンスを遵守し、部下のモチベーションを向上させていくことが重要だと言えそうです。
4. リスクファイナンス
内外の経済状況の変化に伴い、企業を取り巻く経営環境は劇的に変化しています。その中で新たなリスクを抱えることになってきているほか、事業規模の拡大によりリスクの多様化、複雑化そして巨大化が進んでいます。このような情勢の下、企業としての全社的なリスクマネジメントの重要性が一層増してきているといわれていますが、そこではリスクの顕在化を未然に防ぐための事前防止策に重点が置かれ、事故や災害等が発生した後への備えは必ずしも十分に手当てされていないのが実情のようです。
企業におけるリスクマネジメントでは「リスクが顕在化し、経済的損失が発生した場合に備え、企業が運転資金、事故対策資金、復旧資金などを事前に手当てしておくこと」がリスクファイナンスです
「ガバナンス」のキーワード解説記事
もっと見るハラスメントをなくしたい理由、目的とは、快適な職場で生産性向上を目指すこと
【目次】 1. 職場でどういうことが実際に起こっているのか 職場アンケートで、若手社員から上司の「ハラスメント」に対する声が上がっ...
【目次】 1. 職場でどういうことが実際に起こっているのか 職場アンケートで、若手社員から上司の「ハラスメント」に対する声が上がっ...
「ガバナンス」の活用事例
もっと見る【SDGs取り組み事例】多様性に富んだサービス提供とウェルビーイングな地域社会を目指して 株式会社ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)
ミッションに「ビールに味を!人生に幸せを!」を掲げ、画一的な味しかなかった日本のビール市場に、バラエティーを提供し続け、新たなビール文化を創出すること...
ミッションに「ビールに味を!人生に幸せを!」を掲げ、画一的な味しかなかった日本のビール市場に、バラエティーを提供し続け、新たなビール文化を創出すること...
「ガバナンス」に関するセミナー
もっと見る内部統制実施基準改訂で求められる内部統制の新たな視点と監査の着眼点【オンライン/会場】
第1章 内部統制実施基準第3次改訂までの経緯(1)内部統制報告制度制定の背景(2)内部統制に関する金商法と会社法との関係(3)内部統制の有効性の評価(4)内部統制の構築と評価...
開催日: 2025-02-17
監査スタッフのための『データ分析を活用した不正発見』入門【オンライン/会場】
~ITに精通した公認会計士が、IT活用・データ分析による会計不正の早期発見手法を解説します~
開催日: 2025-01-30
不祥事発生時の実際の対応と予防策の法務対応 ~ケーススタディと他社の失敗事例を解説~【オンライン】
1.近時の不祥事実例(類型別ケーススタディ) ① 横領・会計不正(海外子会社、グループ会社含む) ② データ偽装(メーカー製品・食品) ③ 環境汚染・廃棄物の不適切処理と環境...
開催日: 2025-01-29