表面処理薬品開発におけるQFD,TRIZ事例

更新日

投稿日

 これは、2013年9月に開催された第9回日本TRIZシンポジウムで、メルテックス株式会社の田嶋和貴さんが発表した「表面処理薬品開発におけるQFD,TRIZ事例」を要約したものです。

 表面処理薬品は産業材の位置づけであり、サプライチェーンの上流に位置していますが、このテーマでは顧客への新たな製造法を提案するために、QFDとTRIZ、品質工学を活用して新たなコンセプトを創造することができました。

 具体的には、VOCの分析結果からQFDで設定した「回路の微細化とめっき被膜の剥離」の 問題を、TRIZの思考プロセスで170件強のアイデアを生み出し、最終的に「切削工程 を含んだセミアディティブプロセス」という画期的なコンセプトを生み出すことができています。

 実際の活動に当たっては、いろいろな苦労があったようですが、発表者を中心としたメンバーが、これまで難しいと言われてきた化学材料分 野で画期的な表面処理技術を生み出していく流れ...

 これは、2013年9月に開催された第9回日本TRIZシンポジウムで、メルテックス株式会社の田嶋和貴さんが発表した「表面処理薬品開発におけるQFD,TRIZ事例」を要約したものです。

 表面処理薬品は産業材の位置づけであり、サプライチェーンの上流に位置していますが、このテーマでは顧客への新たな製造法を提案するために、QFDとTRIZ、品質工学を活用して新たなコンセプトを創造することができました。

 具体的には、VOCの分析結果からQFDで設定した「回路の微細化とめっき被膜の剥離」の 問題を、TRIZの思考プロセスで170件強のアイデアを生み出し、最終的に「切削工程 を含んだセミアディティブプロセス」という画期的なコンセプトを生み出すことができています。

 実際の活動に当たっては、いろいろな苦労があったようですが、発表者を中心としたメンバーが、これまで難しいと言われてきた化学材料分 野で画期的な表面処理技術を生み出していく流れが臨場感あふれる語り口で発表されました。

 中小企業の材料メーカーが開発でQFD、TRIZ、品質工学を使いこなした事例として、大いに参考になりかつ、勇気づける内容でした。

◆関連解説『品質工学(タグチメソッド)とは』

   続きを読むには・・・


この記事の著者

桑原 正浩

使えないTRIZなんてない!TRIZの本当の使い方を教えます!

使えないTRIZなんてない!TRIZの本当の使い方を教えます!


「TRIZ」の他のキーワード解説記事

もっと見る
魅力ある商品コンセプトは抽象化思考力を磨け!より大きなシステムの価値観を見据える

1.はじめに  オンリーワンの魅力ある商品やサービスを創出することは、永遠のテーマです。そのため、お客様の心の琴線を響かせるコンセプトが必須です。コンセ...

1.はじめに  オンリーワンの魅力ある商品やサービスを創出することは、永遠のテーマです。そのため、お客様の心の琴線を響かせるコンセプトが必須です。コンセ...


TRIZ 解説番外編、TRIZをタイタニックで学ぶ?【厳選記事紹介】

【目次】 TRIZは難しいという声を聞きます。そこで、ものづくりドットコム 登録専門家の粕谷 茂氏が、分かり易い事例からTRIZを紹...

【目次】 TRIZは難しいという声を聞きます。そこで、ものづくりドットコム 登録専門家の粕谷 茂氏が、分かり易い事例からTRIZを紹...


システムと呼ぶ怪物を退治する

1. システムトラブル  システムトラブルのニュースが、頻繁に報告されています。例えば大手銀行が、経営統合時に違うシステムも統合させなくてはならず発生さ...

1. システムトラブル  システムトラブルのニュースが、頻繁に報告されています。例えば大手銀行が、経営統合時に違うシステムも統合させなくてはならず発生さ...


「TRIZ」の活用事例

もっと見る
科学的手法(TRIZ,QFD,タグチメソッド)の社内展開:オリンパスの事例

 2011年のTRIZシンポジウムでオリンパス株式会社の緒方隆司さんが発表し、参加者投票 「私にとって最もよかった発表」で表彰された、「TRIZを含む科学...

 2011年のTRIZシンポジウムでオリンパス株式会社の緒方隆司さんが発表し、参加者投票 「私にとって最もよかった発表」で表彰された、「TRIZを含む科学...


事例: 事務処理の改善にも TRIZ を使う

   TRIZ(トゥリーズ)というツールの名前はどこかで聞いたことがあると思います。ウィキペディアの定義によれば、「ソビエト連邦発の問題解決理...

   TRIZ(トゥリーズ)というツールの名前はどこかで聞いたことがあると思います。ウィキペディアの定義によれば、「ソビエト連邦発の問題解決理...


QFD(品質機能展開)、TRIZ、タグチメソッドの融合について

   ▼さらに深く学ぶなら!「品質工学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオンデ...

   ▼さらに深く学ぶなら!「品質工学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオンデ...