以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
-
2025/01/29(水)13:30 ~ 16:30
CFRPの基礎から物性発現/破壊メカニズム、CAEの活用、
最新トレンドについて解説します!
実用化検討を始める方、活用上の課題を解決したい方、
さらなる活用拡大を目指す実務者の方など
CFRPをより活用したい方に向けた充実した内容となっております
セミナー趣旨
日本においてもEUを追いかけるように2050年のカーボンニュートラルへの動きが急加速しています。CFRPは自動車・航空機等の軽量化、風力発電や水素タンクとして最適かつ欠くべからざる部材です。
本セミナーでは、炭素繊およびや炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の製造方法、物性発現のメカニズムといった基礎的内容を復習した後に、実用化検討を始める方、活用上の課題を解決したい方、さらなる活用拡大を目指す実務者の方に役立つ内容を解説します。
日本の若手研究者を中心としての研究動向紹介、損傷・破壊現象の観察方法、CAEの着手点から活用状況や商用ソフトの紹介など、実務に直結した内容をご説明します。
新エネルギ対応記述としても重要度が高まりつつあるCFRPに関して、その基礎と活用全般に関するセミナーです。初中級者向けの入門セミナーであるとともに最新情報や今後の方向性・トレンドの情報も得られる内容です。
材料や加工など各社情報、CAEソフト、分析依頼先、大学での研究動向や関連文献など、可能な限り具体的に紹介します。特典としてそれらネット検索が容易となるリンク情報ファイルも入手できます。
受講対象・レベル
- CFRPの活用を検討している方、金属代替として検討している方
- CFRPのトレンドを知りたい方
- CAEを導入検討の方、活用拡大を狙っている方
- CFRPの特性・品質の課題を抱えている方
- 最新の研究、計測/分析法、加工法などのトレンドを知りたい方
習得できる知識
- 炭素繊維、CFRPの基礎 (製造方法や物性発現メカニズムなど)
- 損傷・破壊のメカニズム、観察分析の最新状況や依頼先
- CAEの導入や活用、そのソフト情報
- 環境問題やSDGsの状況
セミナープログラム
1 はじめに
2050年の温室効果ガス排出ゼロの宣言等の社会情勢の変化とCFRPの重要性を確認します。
1.1 カーボンニュートラルへの動き
1.2 新エネルギ対応としてのCFRP
2 炭素繊維とCFRPの基礎
炭素繊維、CFRPの製造方法と物性の特徴を説明します。
〇炭素繊維
2.1 歴史
2.2 種類と製造方法
2.3 物性の特徴
2.4 メーカ情報
〇CFRP
2.5 CFRP化の狙い
2.6 CFRP複合化
…マトリックス樹脂/界面処理
2.7 物性発現メカニズム
…金属・無機物・樹脂との比較
2.8 成形加工法
2.9 物性の特徴
2.10 材料評価方法
2.11 試作、物性計測の委託先情報
3 活用の実際と課題
実用化状況とその際の主要課題を整理します。
3.1 活用状況
航空機/自動車/エネルギ分野/産業/土木/スポーツ
3.2 理論物性と実効物性
3.3 長期耐久性、破壊問題
3.4 低コスト化案
3.5 熱可塑CFRP、その場重合CFRP
3.6 最新研究動向、国内研究先情報
4 CAE
導入の考え方から実用状況までを解説します
4.1 剛性解析
4.2 解析則(力学モデル)とその物性取得法
4.3 強度解析
4.4 破壊則、現状の課題
4.5 マルチフィジックス(マクロ/ミクロ解析)の現状
4.6 商用ソフトの活用状況
4.7 主な商用ソフトとそのベンダー・解析委託先情報
5 CFRP自体の持続的活用
持続的活用の観点で整理、解説します。
5.1 LCA
5.2 リサイクルの現状
5.3 SDGsとは
5.4 主要企業の対応例
6 次世代技術
各カテゴリーの最新情報を紹介します。今後の実務に役立つ企業・研究機関情報も紹介します。
6.1 計測・分析方法、ミクロ&マクロ
損傷観察、温度・ひずみ分布、や変化など
6.2 成形加工
6.3 VaRTM/C-RTM/CFRTPプレス成形/多給糸FW
6.4 軽量化と接着接合
6.5 新エネルギ対応
6.6 水素タンク/風力発電
海外動向、今後の国際参入企業予測
□ 質疑応答 □
セミナー講師
技術オフィスTech-T 代表 高原 忠良 氏
【専門】高分子物性工学
【経歴】
1980~1989 新日本無線株式会社 高融点金属・セラミックの研究
1989~2012 トヨタ自動車 樹脂部品生産&材料・加工技術・CAE開発
2012~2015 SamsungSDI(韓国本社) エンプラ研究所
2015~2017 大手自動車メーカ 研究所 次世代車要素技術開発
2017~現職 埼玉工業大学 客員教授
2020~現職 技術オフィスTech-T 設立
セミナー受講料
※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。
44,000円( E-mail案内登録価格41,800円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 44,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額22,000円)
【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:35,200円 ( E-Mail案内登録価格 33,440円 )
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。
受講について
ZoomによるLive配信
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申込み受理のご連絡メールに接続テスト用のURL、ミーティングID、パスコードが記されております。
「Zoom」をインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。 - セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。講師へのご質問も可能です。
- お申込みの際は、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
特典
- セミナー内で紹介したリンクURL情報をまとめたデータファイルを配布致します
※セミナーで紹介した各種情報へのアクセスを容易とするために、リンクURL情報(一部を除く)をまとめたPDF形式のファイルを差し上げます。講師まで、ご所属と部署、お名前、メールアドレスをご連絡ください。
セミナー終了後、講師からメール添付にてお送りします。詳細はセミナー内でご説明致します。
配布資料
- 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
講師のプロフィール
トヨタ式の ” ち密さ ” をサムスン流の ” スピード ” で! 自動車業界 × 樹脂部品を中心に開発から製造までのコンサルティング
高原 忠良
たかはら ただよし / 愛知県 / 株式会社Tech-T(技術オフィスTech-T)
トヨタ自動車ではエンジニア、そしてマネージャとして、多くの車をお客様に届けるための開発・製造に従事しました。
その後、韓国でサムスン本社の研究所での勤務では、エンプラ材の開発から拡販までを担当しました。
いずれもグロ...続きを読む
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:00 ~
受講料
44,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込 または、当日現金でのお支払い
開催場所
全国
主催者
キーワード
炭素系素材 高分子・樹脂材料 CAE/シミュレーション
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:00 ~
受講料
44,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込 または、当日現金でのお支払い
開催場所
全国
主催者
キーワード
炭素系素材 高分子・樹脂材料 CAE/シミュレーション関連セミナー
もっと見る-
2025/01/29(水)13:30 ~ 16:30
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
グラフェンとは?分かりやすく解説!特性や用途を紹介
グラフェンは、炭素原子が密に結合した2次元材料で、2004年に初めて分離されました。その強度と軽さ、透明性、柔軟性、驚異的な導電性によ... -
セルロースナノファイバー(CNF)とは?特徴は?原料や作り方、用途を紹介
セルロースナノファイバー(CNF)は、植物の細胞壁から抽出された微細なセルロース繊維で、非常に高い強度と柔軟性を持ち、軽量です。自然由... -
ポリカーボネートとは?強度や加工性・難燃性は?アクリルとの違いも解説
ポリカーボネートは透明性が高く丈夫なプラスチック材料で、日用品をはじめ各種工業製品に幅広く使われており、私たちの生活に...