技術を核にした新たな価値と事業の創造を担う技術イノベーター育成の考え方と進め方【会場/オンライン】

技術イノベーター育成のための考え方と
R&D現場における取り組みの進め方について、
事例を交えながら解説します

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    技術イノベーターとは、技術革新をおこす人材ではありません。技術を核に新たな顧客価値の創造と事業の具現化を担う人材、すなわちイノベーションをおこす人材です。今、多くのものづくり企業では、技術イノベーターをどのように育成していくか、そのための施策をどのように進めていくかについて強い課題認識を持っています。

    本セミナーでは、技術イノベーター育成のための考え方とR&D現場における取り組みの進め方について、(株)ケミストリーキューブが開発した実践的な手法を中心に、事例を交えながら解説します。

    受講対象・レベル

    ものづくり企業・技術系企業の経営者、CTO、研究開発部門長、マネージャー・リーダー、技術者・研究者、技術・開発企画部門長・スタッフ

    セミナープログラム

    1. 技術イノベーターのコンセプト
      1. R&Dへの期待とイノベーション戦略
        • ものづくり企業を取り巻く変化
        • イノベーションとは「価値の創造と具現化」
        • 変化するR&Dの役割と現場の悩み
      2. 技術イノベーターの人材像とその育成
        • 技術イノベーターとは
        • 技術イノベーターは、R&Dの価値創造力向上のカギを握る
        • 技術イノベーターに求められるスキルとマインド
          ~目利き、コミュニケーション、革新マインド~
        • アクティブラーニング ~技術イノベーターが育つ場をつくる~
    2. 技術イノベーター育成のための現場の取り組み
      1. 目利きを磨く ~技術イノベーターのための技術マネジメント実践手法~
        • 自社技術の棚卸 ~顧客価値を起点とした技術の構造化~
        • イノベーション構想 ~未来の顧客課題解決へむけた新価値創造~
        • 戦略デザイン ~強い事業へ向けたビジネスモデルと技術・知財戦略~
      2. コミュニケーションを磨く ~技術イノベーターのためのリーダーシップ実践手法~
        • チームビジョン ~思いを基軸に志をたてる~
        • ワイガヤ ~本質的な問いを前向きに突き詰める~
        • 振り返り ~気づきを次につながる学びに変える~
      3. 革新マインドを磨く ~技術イノベーター育成における経営者・管理者の役割~
        • 組織文化は重要な経営資源~
        • 組織文化を大切にしている会社の事例
        • イノベーションを促進する組織文化、阻害する組織文化
        • 失敗から学ぶ文化を育てる
        • 行動の積み重ねが組織文化をつくる ~組織文化は、スローガンや掛け声ではつくられない~
        • 経営者の役割は、評価ではなく支援
        • 現状から一歩踏み出し、挑戦する人が報われる会社へ
    3. 事例紹介

    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影はご遠慮ください。

    セミナー講師

    株式会社ケミストリーキューブ 代表取締役  平木 肇 氏

    セミナー受講料

    会員 41,800円(本体 38,000円)
    一般 46,200円(本体 42,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、
    お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
    お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    受講について

    Zoomセミナーをご希望の方はお申込の前に以下2点ご確認ください。

    ①【回線速度環境 確認のお願い】
    下記URL内の「GO」を押していただき、下記以上の数字が表示されていれば視聴可能な環境です。
    DOWNLOAD Mbpsが「50~80」以上
    UPLOAD Mbpsが「30~50」以上
    https://beta.speedtest.net/

    ②【動作確認 確認のお願い】
    下記URL内「参加する」を押していただき、動作確認をしてください。
    https://zoom.us/test


    講師のプロフィール

    『テクノロジストの知恵を新たな価値を生み出す力に変える』社会を変える新たな価値創造へ向けて、技術の進化と人材の開発に挑戦するものづくり企業を全力で支援します。

    平木 肇

    ひらき はじめ / 東京都 / 株式会社ケミストリーキューブ

    今ものづくり企業のR&D(研究・技術開発・製品開発)において、価値創造力の向上が求められています。R&Dプロセスは、これまで経験したことのない課題の発見と解決の連続であり、試行錯誤のなかから得られた気づきを学びに変え、前進してい...続きを読む

     

    受講料

    46,200円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    46,200円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【台東区】企業研究会セミナールーム

    【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

    主催者

    キーワード

    人財教育・育成   組織開発

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    46,200円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【台東区】企業研究会セミナールーム

    【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

    主催者

    キーワード

    人財教育・育成   組織開発

    関連記事

    もっと見る