以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
ものづくり人材育成の基礎となる「IE」を詳しく解説!
「自社工場の問題を正しく発見する能力」を習得でき、明日から現場で実践できます!
セミナー趣旨
製造メーカーにおいて最も大切なことは「現場改善できる人材を育成する」ことです。
そのため様々な研修やセミナーを受けて「知識」を学んでいるのですが、驚くほど自社工場で実践できていません。
その理由は、自社工場において「改善対象を見つける能力」を習得していないからです。
たとえば、製造現場を観察して5つ問題点(改善対象)を発見できますか?
仕事をする上で重要な能力の1つが「問題解決力」です。
ただ、そのためには問題を見つける「問題発見力」が必須なのです。
ですから、まず問題を見つける力を習得しなくてはなりません。
そこで、当センターでは、現場改善を専門とする経験豊富な講師が、ものづくり人材育成の基礎となる「IE」を詳しく解説するセミナーを開講いたします。
本セミナーを受講することで「自社工場の問題を正しく発見する能力」を習得でき、明日から現場で実践することができるようになります。
セミナープログラム
- IE(インダストリアル・エンジニヤリング)とは?
- IEの概要
- 動作経済の原則
- 3M(ムリ・ムダ・ムラ)
- ECRSの原則(改善の着眼点・順序)
- 問題発見力【基礎】
- 現場の見える化
- ムダを発見するポイント
- 事例で学ぶ(目視検査環境の見直し)
- 問題発見力【演習】
レゴブロックを活用した組み立て作業のムダを見つけよう
セミナー講師
皆川 健多郎 氏
大阪工業大学情報科学部データサイエンス学科
セミナー受講料
25,000円(消費税込)※テキスト代を含みます。
講師のプロフィール
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:00 ~
受講料
25,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
IE
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:00 ~
受講料
25,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
IE関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
「そのSTOP判断、本当に必要ですか?」~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その36)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「... -
研究開発部門がとるべきリーダーシップの型、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その97)
【この連載の前回、事業アイディアの企画を後押しする要素、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その96)へのリンク】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネ... -
-
スピントロニクスを分かりやすく解説!革新的な次世代技術の全貌を紹介
【目次】 スピントロニクスは、現代の電子工学において注目を集めている革新的な技術です。従来の電子デバイスは、電荷の移...