メガトレンドがもたらすビジネス環境の変貌

 〜Z世代×テクノロジー×新興市場×サステナビリティを捉えた競争優位性〜

開催日:2022年11月17日(木)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    企業が永続的に存在するには、時代を先読みし、将来環境においても持続可能な競争優位性を確立する必要があります。その将来環境は、様々な要素によって形成されることになりますが、全ての企業や組織が影響を受けるメガトレンドは、最も注視しておかなければならない要素です。
    本セッションでは、これまでにない世界的な常識や価値観、仕組み等を形成するほど強力なマクロ環境的事象であるメガトレンドの中でも、企業が避けては通れない、「Z世代×新興市場×テクノロジー×その他ニューノーマル」の動向を考察した上で、企業が実践すべき環境適応型戦略の方向性を導きます。

    セミナープログラム

    1.はじめに 環境分析と注目すべきメガトレンドについて
    2.メガトレンド【1】 Z世代の価値
    未来を牽引するZ世代の市場における重要性は高まっているが、これまでの世代とは異なる
    デジタル/ソーシャル・ネイティブな特性を理解した価値提供が求められる。

    3.メガトレンド【2】 新興市場の躍進
    中国やインド、インドネシアなどの新興市場は、経済成長、都市化、Z世代の台頭に支えられ
    益々注目されるが、事業展開において解決すべき戦略的な課題も多い。

    4.メガトレンド【3】 テクノロジーの進化
    AIやIoT、量子コンピュータなどの注目技術は、リアルタイム性の高いマイクロニーズ対応を
    可能とする環境をもたらす。

    5.その他注目すべきメガトレンドの概要
    ポストコロナ社会におけるニューノーマルやサステナビリティがもたらすもの。

    6.おわりに これからの企業の方向性
    継続的な企業成長の実現には、メガトレンドのような大きな環境変化への適応が求められるが、
    これからの企業は、デジタル情報やマイクロマーケティングなどの仕組み化が重要になる。

    セミナー講師

    橋本 雅(はしもと まさる) 氏  株式会社SVPジャパン 代表取締役社長

    日・米の大学卒業後、米国マーケットリサーチ会社のアナリストとして、キャリアをスタート。カリフォルニア州立大学で経営学修士(M.B.A.)取得後、日本へ帰国。トレンドマイクロに入社し、長年、戦略企画部の部門長など要職を歴任。同社を国内トップベンダーへ成長させることに大きく貢献。2016年に、眼科医療系開発型スタートアップ企業・ユニバーサルビューの取締役COOに就任。事業を大きく拡大させて、同社を東証一部(現プライム)上場企業へ売却した後、2021年7月から現職。

    セミナー受講料

    1名につき 33,500円(税込)

    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    収録時間 1時間50分 テキストデータ(PDFデータ)つき

    ■セミナーオンデマンドについて
    <1>収録動画をVimeoにて配信致します。
    <2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
       2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。


     

    受講料

    33,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   情報マネジメント一般

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   情報マネジメント一般

    関連記事

    もっと見る