持続可能な社会へのインフラマネジメントと老朽化対策

「地域インフラ群再生戦略マネジメント」~インフラメンテナンス第2フェーズへ~
~予防保全からインフラマネジメントへ 長寿命化で忘れられていた更新~

開催日:2023年04月25日

セミナー趣旨

国土強靭化、インフラの老朽化対策は、大きな社会問題となりつつある。そして、今後の社会情勢の変化を鑑みると、持続可能な社会の構築には大変な努力が必要である。そんな中、昨年12月2日に、総力戦で取り組むべき次世代の「地域インフラ群再生戦略マネジメント」~インフラメンテナンス第2フェーズへ~が提言された。さらにインフラ老朽化と言う難題に今後、如何に取り組むべきかを考える。

セミナープログラム

1.笹子から10年何が変わったのか?
 (1)いったい何をやっているのか
  ① マネジメントサイクルとは言うけれど
  ② 修繕率の低さと有効性の課題
 (2)何が問題なのか?
2.インフラの老朽化対策はどのように行われているか?
 (1)点検、診断、補修の実態と課題
 (2)富山での取り組み例
 (3)トリアージとは言ったけど
3.持続可能な社会の構築のために
 (1)戦略的マネジメントの必要性
 (2)住民同意とは言うけれど
 (3)人材育成はできているか・
4.今後の取り組み

セミナー講師

一般社団法人 国際建造物保全技術協会 理事長
植野インフラマネジメントオフィス 代表
富山市 政策参与
植野 芳彦 氏

1981年   東洋大学工学部土木工学科卒 。株式会社 巴組鐵工所 (現:巴コーポレーション)入社
1984年   株式会社 横河ブリッジ 出向。(CAD/CAMシステム開発)
1988年   株式会社 長大 応用システム部 
1993年   財団法人 国土開発技術研究センター 研究第2部 参事 上席主任研究員
2000年   韓国:高速道路PFI事業 テクニカルアドバイザー 
2005年   株式会社長大 事業推進本部 エクゼクティブ・プロジェクト・マネジャー
2007年   財団法人 土木研究センター 専門調査役
2009年   複数の企業等の顧問を務める
2014年   富山市 建設技術管理監
2017年   同   建設技術統括監
2020年3月 富山市 退官 政策参与   
2020年5月 植野インフラマネジメントオフィス 設立
2022年6月 (一社)国際建造物保全技術協会 理事長

セミナー受講料

1名:33,560円(税込)2名以降:28,560円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 

受講について

<1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
<2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
<3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

オンデマンド

受講料

33,560円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

土木技術   設備保全・TPM   政策・行政

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

オンデマンド

受講料

33,560円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

土木技術   設備保全・TPM   政策・行政

関連記事

もっと見る