低・脱炭素化/電化推進/カーボンリサイクル(CCUS)/水素・アンモニア利活用
開催日:2023年06月15日
セミナー趣旨
九電グループは、九州から日本の脱炭素をリードする企業グループを目指して、2021年に「九電グループカーボンニュートラルビジョン2050」および「アクションプラン」を策定し、カーボンニュートラル実現に向けた具体的な取組みを加速している。今回は、「九電グループカーボンニュートラルビジョン2050」の概要およびその実現に向けた総合研究所における技術開発の取組みについて詳説する。
セミナープログラム
1. 九電グループ カーボンニュートラルビジョン2050の概要
2. 九州電力㈱総合研究所における技術開発の取組み
(1)取組概要
(2)電源の低・脱炭素化
①水素・アンモニア利活用
②カーボンリサイクル(CCUS)
③再エネ主力電源化
(3)電化の推進
セミナー講師
九州電力株式会社
テクニカルソリューション統括本部
総合研究所長
角田 慎一郎 氏
1988年3月 東京理科大学 理工学部 電気工学科卒業
1988年4月 九州電力株式会社 入社
2009年7月 同社 熊本支店 配電部 配電運営グループ長
2011年7月 同社 お客さま本部付 株式会社九電ホームセキュリティ出向
2015年7月 同社 技術本部 総合研究所 エネルギー応用技術グループ長
2017年4月 同社 テクニカルソリューション統括本部 総合研究所 エネルギー応用技術グループ長
2018年7月 同社 テクニカルソリューション統括本部 総合研究所 副所長 兼 研究企画グループ長
2020年6月 同社 テクニカルソリューション統括本部 総合研究所長
セミナー受講料
1名:33,480円(税込)2名以降:28,480円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
受講について
<1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
<2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
<3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラズモンとは?種類やよく用いられる現象、今後の展望をご紹介!
【目次】 プラズモンとは、金属中の自由電子が光と相互作用することで生じる集団的な振動のことを指します。この現象は、ナノテクノロジーや... -
マシンビジョンとは?仕組みと導入メリットや活用事例をご紹介!
【目次】 マシンビジョンは、近年の産業界において注目を集めている技術の一つです。これは、カメラやセンサーを用いて物体を認識し、分析す... -
ホール効果とは?自由電子と正孔の場合のポイント等ご紹介!
【目次】 ホール効果は、物質中の電流の流れに対して垂直な方向に電圧が発生する現象であり、半導体物理学や材料科学において重要な役割を果... -
パワーエレクトロニクスとは?近年注目されている理由や用いられる産業等をご紹介!
【目次】 パワーエレクトロニクスは、電力の変換や制御を行う技術であり、現代のエネルギーシステムにおいて欠かせない要素となっています。...