ウォーターPPPは今後の上下水道官民連携にどう影響するか

上下水道事業におけるこれからの官民連携とビジネスチャンス
~コンセッション、様々な官民連携の対応可能性を具体的に詳説する~

開催日:2023年12月08日(金)  13:30 - 15:30

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    人口減少と老朽化の課題をかかえる上下水道事業で、官民連携による対応可能性を具体的な事例を踏まえて紹介。
    PPP/PFIアクションプランで掲げられたウォーターPPPが、今後の上下水道の官民連携にどのように影響するかを詳説します。

    セミナープログラム

    1. 上下水道事業の概況
       (1) 上下水道がかかえる課題
       (2) 上下水道をとりまく最近の状況 
    2. ウォーターPPPについて
       (1) ウォーターPPPの背景と内容
    3. これからの官民連携
       (1) 上下水道事業におけるコンセッション
       (2) 様々な官民連携の可能性

    セミナー講師

    株式会社日本経済研究所
    執行役員
    公共デザイン本部 副本部長
    望月 美穂 氏

    【平成 6年】 慶応義塾大学環境情報学部  卒業
    【 同  年 】 財団法人日本経済研究所  入所
    【平成21年】 株式会社日本経済研究所 調査第一局 調査第一部  副部長(※組織改編)
    【平成23年】 同 国際・ソリューション本部 インフラ・環境グループ 副部長
    【平成27年】 株式会社日本経済研究所 社会インフラ本部 部長
    【平成30年】 同 調査本部 兼 社会インフラ本部 副本部長
    【令和  4年】 同 公共デザイン本部 副本部長

    セミナー受講料

    1名:33,400円(税込)2名以降:28,400円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,400円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,400円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    土木技術   政策・行政   設備保全・TPM

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,400円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    土木技術   政策・行政   設備保全・TPM

    関連記事

    もっと見る