「PBR」「ROE」「ROA」「ROIC」「EBITDA」「CCC」「ICR」(7つの指標)徹底解説【オンライン】

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    PBR、ROE、ROA等のキーワードを最近よく耳にします。
    では、それらについて、うまく説明できますか?
    本セミナーでは、このような会社の指標7つをピックアップし、講義ばかりではなく、ワークを交えながら平易に解説します。

    受講対象・レベル

    本テーマにご関心のある方

    セミナープログラム

    1.PBR(株価純資産倍率)とは何か?
     純資産と時価総額・1倍割れは解散価値を下回る・東証からの問題提起
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    2.ROE(自己資本利益率)とは何か?
     当期純利益と自己資本(純資産)・自社株買い・東証からの問題提起
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    3.ROA(総資本経常利益率)とは何か?
     経常利益と総資本・売上高経常利益率×総資本回転率・ROEより重要かも?
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    4.ROIC(投下資本利益率)とは何か?
     投下資本と利益率・投資対効果で事業撤退を判断・セグメント情報としても有効
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    5.EBITDA(利払前・税引前・償却前利益)とは何か?
     営業利益+減価償却費・グローバル企業での利益水準を比較・EBITDAの落とし穴
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    6.CCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)とは何か?
     資金効率を見るための指標・最終的に現金化されるまでの日数・マイナスもある?
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    7.ICR(インタレスト・カバレッジ・レシオ)とは何か?
     借入金の支払利息返済能力を見る指標・利息の何倍の利益を稼いでいるか
      ①用語の説明
      ②注目されている背景
      ③留意ポイント

    8.まとめと質疑応答


    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

    セミナー講師

    合同会社ヒューマンパワーリサーチ  森真一 氏

    セミナー受講料

    1名につき
    会員 38,500円(本体 35,000円)  一般 41,800円(本体 38,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    受講について

    視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
    ※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。


     

    受講料

    41,800円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    41,800円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    財務マネジメント

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    41,800円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    財務マネジメント

    関連記事

    もっと見る