ゼロからわかる『デザイン思考』 ~革新的なアイデアを生み出すための思考法~

セミナー趣旨

革新的な価値創造を目指しているものの、従来の延長線上のアイデアに留まってしまうという課題を抱えてはいませんか?

そのような課題に対処するために、「デザイン思考」が有効な手段として注目されています。デザイン思考は、単なる問題解決のプロセスではなく、顧客の潜在的なニーズを深く理解し、革新的な解決策を生み出すための方法論です。その結果、多くの企業がこのアプローチを取り入れ、ビジネスの革新を推進しています。

本セミナーでは、デザイン思考の基本原則と運用を理解し、具体的な事例によるワークショップを通じて、デザイン思考に必要とされる発想転換のためのマインドセットを習得します。また、新しい発想から顧客体験を創造し、ビジネスに応用できる実践的なスキル習得を目指します。

受講対象・レベル

・デザイン思考にご興味のある方
・革新的なアイデアを生み出したいと考えている方

セミナープログラム

1.デザイン思考とは
 ・基本的な考え方と5つのプロセス
 ・デザイン思考によるサービスデザインの実例

2.5つのプロセスの実践
(1)共感(Empathize)
 ・顧客と現場を観察し、起こっている問題を深く理解する
 ・効果的なビジネスエスノグラフィーの進め方
(2)定義(Define)
 ・顧客のニーズを特定し、課題解決に向けてテーマを設定する
 ・豊かな発想に繋がるテーマとコンセプトの立て方
(3)発想(Ideate)
 ・課題解決に向けてアイデアを構想する
 ・アイデア発想に必要なインプットとアウトプットの打ち出し方
(4)試作(Prototype)
 ・描いたアイデアを具体的なカタチに落とし込む
 ・効率的なプロトタイプの作成方法
(5)評価(Test)
 ・実際の顧客にからフィードバックをもらう
 ・顧客参加型による使用性と満足度評価の実際

3.まとめと質疑応答


※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。

セミナー講師

株式会社U’eyes Design 代表取締役 博士(工学)
田平博嗣 氏

一社)人間中心社会共創機構 運営委員
専門はヒューマンファクターズ、HCD-Net認定人間中心設計専門家
相模女子大学学芸学部および女子美術大学芸術学部 非常勤講師
デザイン思考による新しい価値の創造支援で、人間の情報処理能力と身体能力との最適化を図る製品デザイン、サービスデザイン、ビジネスモデルデザインのコンサルティングに従事。

セミナー受講料

1名につき
会員 38,500円(本体 35,000円)  一般 41,800円(本体 38,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

【オンライン受講の方】
視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

【会場受講の方】
お申込完了後、自動返信メールにて受講票をお送りいたします。


 

受講料

41,800円(税込)/人

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【台東区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

主催者

キーワード

アイデア発想法一般   マーケティング

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【台東区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

主催者

キーワード

アイデア発想法一般   マーケティング

関連記事

もっと見る