記事検索
11件中 1~11件目
-
人的資源マネジメント:予測精度を高めるメトリクス基準モデル(その3)
メトリクスによる実践的進捗管理の仕組みは3つの仕組みで構成されているのですが、今回は「基準モデル」について解説します。基準モデルは見積もり作成のための数... -
人的資源マネジメント:予測精度を高めるメトリクス基準モデル(その2)
メトリクスによる実践的進捗管理の仕組みは3つの仕組みで構成されているのですが、今回は「基準モデル」について解説します。基準モデルは見積もり作成のための数... -
設計段階で加工品見積ソフトを生かす方法(その3)
4. 設計者に提供すべきコスト情報は 設計者に役立つコスト情報をどのように考えるかについて解説します。最初に製品開発のステップとコストの関係を表1... -
設計段階で加工品見積ソフトを生かす方法(その2)
3. コストは分けて考えること ある企業からコストダウンの検討依頼があった時のことです。その会社(A社とします)は、包装機械を製造・販売している会... -
設計段階で加工品見積ソフトを生かす方法(その1)
1. コストは管理技術と固有技術で決まる 技術経営という言葉が言われるようになって久しくなります。技術経営は、製造業がものづくりの過程で培... -
経済性工学で豊洲移転問題を分析する
2017年6月現在、東京都は、中央卸売市場を築地から豊洲に移転して、築地への一部希望業者のリターンも考慮した案を選択しました。この意思決定は、正しい... -
規格品・市販品のコストダウン
製品のコストダウンを図るうえで品目は、自社で製作(加工)する部品と外部から調達する部品に分けることができます。そして、外部から調達する部品は、自社の仕様... -
コストを明確にして、評価できる人材を育成する(その2)
コストを明確にして、評価できる人材を育成する過程を、二回に分けて解説していますが、その1に続いて解説します。今回は、その2です。 1.アウトプッ... -
コストを明確にして、評価できる人材を育成する(その1)
コストを明確にして、評価できる人材を育成する過程を、次のS社を例に、二回に分けて解説します。 1.S社の背景 S社は、印刷機械の受注の窓... -
設計段階でのコストテーブルの活用事例 (その1)
◆設計段階でのコストテーブルの活用事例(その1) ある会社での設計段階でのコストテーブルの活用事例について紹介します。それは、従来の製品と関連性の... -
設計段階でのコストテーブルの活用事例 (その2)
前回、設計段階でのコストテーブルの活用事例 その1に続き、今回のその2では、コストテーブル活用で、注意すべきことなど、事例を更に掘り下げます。設計段階で...