地震想定BCPの再構築とは

更新日

投稿日

 
  BCP
 
 大きな被害が出る大地震が続いています。今、各社が必要としている事が網羅されたBCP(注 を作り直す好機ではないでしょうか。今回は事業経営にフォーカスしたBCP作成に関して、リスク分析の観点から解説します。(注 BCP:事業継続計画
 

1. 対策が必要な事業の見極

 
 まず、事業を取引先や製品などでグルーピングします。次に、経営への影響度(売上・利益)をランク付け(例えば5段階表示)します。 更に、それらの事業の代替手段可否を、当社との関係性などを考慮し同様にランク付け(例えば5段階表示)します。
 
 それらのランク付けしたものを縦軸を経営への影響度、横軸を代替手段として表を作成し、取引先・製品などをマッピングします。
 

2. 事業経営にフォーカスしたBCP計画の策定

 
 事業マッピング表から、経営への影響度が高い取引先や製品などについて、代替手段の有無によって対応策を決定します。
 
(1) 代替え手段があれば、災害時に協力してもらうための協力関係を日頃から強化していたり、災害時の代替えルールなどを明確にしておくことが重要となります。
 
 工場分散やデータ二重化などもこの対策となります。但し、近距離の場合など同様に被災する可能性が高い場合や、戦略製品などは代替手段がない前提で考えておく必要があります。
 
(2) 代替え手段がない場合は、耐震などの地震対策、災害時に対応可能な従業員の確保や下記の災害復旧計画などをBCP計画に盛り込んでおきます。
 
  •  顧客や協力会社向け(代替手段、他社への一時移管、取引復元)
  •  従業員や資源対策(安全確保、修理・復旧対策、資源調達)
  •  財務対策(運転資金、不渡対策、仕入や給与支払、復旧資金確保)
 
・...
 
  BCP
 
 大きな被害が出る大地震が続いています。今、各社が必要としている事が網羅されたBCP(注 を作り直す好機ではないでしょうか。今回は事業経営にフォーカスしたBCP作成に関して、リスク分析の観点から解説します。(注 BCP:事業継続計画
 

1. 対策が必要な事業の見極

 
 まず、事業を取引先や製品などでグルーピングします。次に、経営への影響度(売上・利益)をランク付け(例えば5段階表示)します。 更に、それらの事業の代替手段可否を、当社との関係性などを考慮し同様にランク付け(例えば5段階表示)します。
 
 それらのランク付けしたものを縦軸を経営への影響度、横軸を代替手段として表を作成し、取引先・製品などをマッピングします。
 

2. 事業経営にフォーカスしたBCP計画の策定

 
 事業マッピング表から、経営への影響度が高い取引先や製品などについて、代替手段の有無によって対応策を決定します。
 
(1) 代替え手段があれば、災害時に協力してもらうための協力関係を日頃から強化していたり、災害時の代替えルールなどを明確にしておくことが重要となります。
 
 工場分散やデータ二重化などもこの対策となります。但し、近距離の場合など同様に被災する可能性が高い場合や、戦略製品などは代替手段がない前提で考えておく必要があります。
 
(2) 代替え手段がない場合は、耐震などの地震対策、災害時に対応可能な従業員の確保や下記の災害復旧計画などをBCP計画に盛り込んでおきます。
 
  •  顧客や協力会社向け(代替手段、他社への一時移管、取引復元)
  •  従業員や資源対策(安全確保、修理・復旧対策、資源調達)
  •  財務対策(運転資金、不渡対策、仕入や給与支払、復旧資金確保)
 
・ ・ ・
 
 会社の経営状態や経営資源、立地条件などによりこの対策は異なりますので、自社独自のBCP計画を練りなおすことがポイントとなります。
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

野中 帝二

労働人口が減少する中、生産性を維持・向上しつつ、収益性を向上するための支援を行います。特に自律的な改善活動の醸成や少子高齢化での経営など労働環境変化に対応した解決策をサポート致します。

労働人口が減少する中、生産性を維持・向上しつつ、収益性を向上するための支援を行います。特に自律的な改善活動の醸成や少子高齢化での経営など労働環境変化に対応...


「ゼネラルマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
:実行手順 アウトソーシング(その2)

    【アウトソーシング、連載目次】 1.アウトソーシング(その1):その意味と留意点 2.アウトソーシング(その2...

    【アウトソーシング、連載目次】 1.アウトソーシング(その1):その意味と留意点 2.アウトソーシング(その2...


「会議」の再認識とは、なぜ、会議の効率を問題にするのか

  世の中にはダメ会議があふれています。ちなみに、私は、IBMでの35年間、SE、プロジェクトマネージャー、コンサルタントとして、常に最前...

  世の中にはダメ会議があふれています。ちなみに、私は、IBMでの35年間、SE、プロジェクトマネージャー、コンサルタントとして、常に最前...


働き方改革、信頼・協力関係の構築とは、イライラを排除した働き方改革

  今回は、働き方改革の推進に必要な「行動」について、おはなしします。 【目次】 1. 働き方改革、改革の推進に必要な...

  今回は、働き方改革の推進に必要な「行動」について、おはなしします。 【目次】 1. 働き方改革、改革の推進に必要な...


「ゼネラルマネジメント」の活用事例

もっと見る
安全配慮のチェックシートとは

 事故や不祥事の謝罪で、原因が明瞭に説明される場合は滅多にありません。殆どが曖昧で釈然としない事が多いと感じます。タレントグループの一酸化炭素中毒、緊急搬...

 事故や不祥事の謝罪で、原因が明瞭に説明される場合は滅多にありません。殆どが曖昧で釈然としない事が多いと感じます。タレントグループの一酸化炭素中毒、緊急搬...


-2 QCによる「新型コロナ危機への対応・・第2波入口戦略」(その4)

 <QCの基本に立ち返って戦略を考える> 一石三鳥;感染拡大防止と医療従事者の負荷軽減と経済復興 1.着眼大局  富士フィルムの古森重隆会長は著...

 <QCの基本に立ち返って戦略を考える> 一石三鳥;感染拡大防止と医療従事者の負荷軽減と経済復興 1.着眼大局  富士フィルムの古森重隆会長は著...


‐顧客満足の水準‐ 製品・技術開発力強化策の事例(その41)

 前回の事例その40に続いて解説します。顧客満足の水準として、顧客満足の段階レベルを考えてみると次の5分類になります。   ◆顧客満足の水準、顧客満足...

 前回の事例その40に続いて解説します。顧客満足の水準として、顧客満足の段階レベルを考えてみると次の5分類になります。   ◆顧客満足の水準、顧客満足...