仕事頭はTRIZで鍛える

更新日

投稿日

 みなさんは、「優秀さ」という意味をどう解釈するでしょうか。今でも、もしかすると、どこそこ大学を優秀な成績で卒業したことを、判断軸に使っている企業もあると考えられます。なぜなら、まだ、企業の新卒採用で「指定校制度」というのが慣習として存在しているらしいからです。技術系の人事採用担当者に理由を直接聞いたところ、大学の教授のご機嫌を損ねると、継続的に学生を推薦してくれないということでした。言い方を換えると、人事の役割を放棄してしまっていることと同じだとも考えられます。  

 優秀さというのは、なにを意味するのでしょうか。例えば、細谷功氏は、フェルミ推定という視点で優秀さを3軸で定義しています。1軸目が「知識」、2軸目が「機転が利くこと」、3軸目が「地頭力」としています。知識は記憶力であり、機転が利くことは人の気持ちを瞬時に察して行動できることであり、地頭力は環境変化に対応して問題を解決できる能力であります。通常の業務を実行する上では、地頭力が重要だということになります。また、地頭力のことを、大前研一氏は、「知識がなくても自分の頭で回答にいたる筋道を考えていける人」と定義しています。さらに、高橋俊介氏は、「素手で考える力。知識も方法論もあらゆる手引きを持たずにゼロベースで考える力のこと」と定義しました。つまり、与えられた課題に対して、回答を丸暗記する能力ではなく、自分の頭で考え、答えを導き出す能力に他ならないようです。 

 ここで、地頭力について、もう少しブレークダウンしてみましょう。なぜなら地頭力の3項目は、1のように仕事頭とオーバーラップしていると考えられるからです。地頭力は、ロジカルシンキングの左脳思考と発想や感性の右脳思考の両者を兼ね備えています。前出の細谷功氏の言葉を借りれば、地頭力は下記の3つとされています。

① 結論から考える「仮設思考力」
② 全体から考えるフレームワーク思考力
③ 単純に考える「抽象化思考力」

 グーグル、マイクロソフト、ウォルマートなどは、「飛行機の中にゴルフボールをいくつ詰め込めるか」「マンハッタンに給油所は何か所あるか」のようなフェルミニ推定を採用試験に活用していましたが、完全に時間の無駄。こんな質問では何の予測もできないとして止めるようになりました。難問奇問では、業務遂行能力を測れなかったのです。 

 成果を出すための地頭力

 図1 地頭力と仕事頭の定義

 そこで筆者...

 みなさんは、「優秀さ」という意味をどう解釈するでしょうか。今でも、もしかすると、どこそこ大学を優秀な成績で卒業したことを、判断軸に使っている企業もあると考えられます。なぜなら、まだ、企業の新卒採用で「指定校制度」というのが慣習として存在しているらしいからです。技術系の人事採用担当者に理由を直接聞いたところ、大学の教授のご機嫌を損ねると、継続的に学生を推薦してくれないということでした。言い方を換えると、人事の役割を放棄してしまっていることと同じだとも考えられます。  

 優秀さというのは、なにを意味するのでしょうか。例えば、細谷功氏は、フェルミ推定という視点で優秀さを3軸で定義しています。1軸目が「知識」、2軸目が「機転が利くこと」、3軸目が「地頭力」としています。知識は記憶力であり、機転が利くことは人の気持ちを瞬時に察して行動できることであり、地頭力は環境変化に対応して問題を解決できる能力であります。通常の業務を実行する上では、地頭力が重要だということになります。また、地頭力のことを、大前研一氏は、「知識がなくても自分の頭で回答にいたる筋道を考えていける人」と定義しています。さらに、高橋俊介氏は、「素手で考える力。知識も方法論もあらゆる手引きを持たずにゼロベースで考える力のこと」と定義しました。つまり、与えられた課題に対して、回答を丸暗記する能力ではなく、自分の頭で考え、答えを導き出す能力に他ならないようです。 

 ここで、地頭力について、もう少しブレークダウンしてみましょう。なぜなら地頭力の3項目は、1のように仕事頭とオーバーラップしていると考えられるからです。地頭力は、ロジカルシンキングの左脳思考と発想や感性の右脳思考の両者を兼ね備えています。前出の細谷功氏の言葉を借りれば、地頭力は下記の3つとされています。

① 結論から考える「仮設思考力」
② 全体から考えるフレームワーク思考力
③ 単純に考える「抽象化思考力」

 グーグル、マイクロソフト、ウォルマートなどは、「飛行機の中にゴルフボールをいくつ詰め込めるか」「マンハッタンに給油所は何か所あるか」のようなフェルミニ推定を採用試験に活用していましたが、完全に時間の無駄。こんな質問では何の予測もできないとして止めるようになりました。難問奇問では、業務遂行能力を測れなかったのです。 

 成果を出すための地頭力

 図1 地頭力と仕事頭の定義

 そこで筆者は、TRIZをコンサルティングしながら、「仕事頭」を鍛える方法としてTRIZが役立つことを発見しました。なぜなら、TRIZには、仮設思考力とほぼ同じに活用できる「究極の理想解」、ものごとをシステムと捉え全体像から俯瞰する「9画面法」、「一般化(抽象化)≒目的展開(機能展開)」というツールが用意され、訓練できる環境にあったからです。1のように、これらに、経済性工学、マーケティングなどを加えて、仕事頭と再定義しました。

 

◆関連解説『TRIZとは』

   続きを読むには・・・


この記事の著者

粕谷 茂

「感動製品=TRIZ*潜在ニーズ*想い」実現のため差別化技術、自律人財を創出。 特に神奈川県中小企業には、企業の未病改善(KIP)活用で4回無料コンサルを実施中。

「感動製品=TRIZ*潜在ニーズ*想い」実現のため差別化技術、自律人財を創出。 特に神奈川県中小企業には、企業の未病改善(KIP)活用で4回無料コンサルを...


「TRIZ」の他のキーワード解説記事

もっと見る
TRIZ(発明問題解決の理論)の紹介 (その2)

1. TRIZの学習・普及の課題  TRIZの紹介その1で述べたように、 TRIZは技術に対する新しい認識の面でも 問題解決の技法の面でも 膨大な知...

1. TRIZの学習・普及の課題  TRIZの紹介その1で述べたように、 TRIZは技術に対する新しい認識の面でも 問題解決の技法の面でも 膨大な知...


TRIZ活用の実際 使えるTRIZ(その3)

【使えるTRIZ 連載目次】 1.TRIZの定義と考え方 2.TRIZの各種手法 3.TRIZ活用の実際    いつもTR...

【使えるTRIZ 連載目次】 1.TRIZの定義と考え方 2.TRIZの各種手法 3.TRIZ活用の実際    いつもTR...


GoogleをEffects(TRIZツール)にする法

 TRIZと出会う前に、筆者がアイデアに困り切羽詰まった時には、次のような方法でヒントを模索していました。知財部のデータベースをパラパラめくって図や課題解...

 TRIZと出会う前に、筆者がアイデアに困り切羽詰まった時には、次のような方法でヒントを模索していました。知財部のデータベースをパラパラめくって図や課題解...


「TRIZ」の活用事例

もっと見る
TRIZ を使用した DfSS事例 (その2)

   前回のその1に続いて解説します。   5. D/O(Design and Optimize/設計と最適化)フェーズ &n...

   前回のその1に続いて解説します。   5. D/O(Design and Optimize/設計と最適化)フェーズ &n...


QFD-TRIZ導入 ~ 市場ニーズ捉え課題を解決

♦ 他社との差別化図り、魅力的な商品を  OAフロアや住宅関連商品(シャッター、断熱物置用パネル)、福祉関連商品(トイレ用システム手すり、介...

♦ 他社との差別化図り、魅力的な商品を  OAフロアや住宅関連商品(シャッター、断熱物置用パネル)、福祉関連商品(トイレ用システム手すり、介...


TRIZを含む科学的アプローチの推進 ~全社的な開発力向上と事業貢献を目指した取り組み

♦開発期間短縮、課題解決力向上などに成果  今回は2019年に創立100周年を迎え、グローバルカンパニーとして世界シェア70%の消化器内視鏡...

♦開発期間短縮、課題解決力向上などに成果  今回は2019年に創立100周年を迎え、グローバルカンパニーとして世界シェア70%の消化器内視鏡...