すぐできる小さな改善提案 お客様の満足を得る(その3)

投稿日

サプライチェーンマネジメント

◆「すぐできる改善」ネタを提供

 お客様への付加価値提供は「提案にある」というお話を良くさせていただいておりますが、荷主企業からは物流会社側からこの1年間で1件も提案が無かったという話を聞きます。

 この提案ですが、少々難しく考えすぎている傾向があるように思えます。「1件もない」という提案のレベルとはどのようなものでしょうか。きっと物流形態を変えたり荷姿を変えたりすることで大きくコストダウンや品質向上するアイテムをイメージしているのでしょう。

 しかしこのような「大きな改善提案」も必要ですが、もっともっと「小さくてもすぐできる改善」がたくさんあるはずです。

 このように「すぐできる改善」ネタを提案していただきたいと思うのです。例えば出荷の前に荷揃えを行うとか、出荷伝票をあらかじめ作成して荷物に添付しておくなど、そういった「すぐできる」、しかし「ある程度効果のある」ネタが良いと思います。

 このほか荷主が知らない「ちょっとした物流ノウハウ」を教えてあげるだけでもいいのです。「重い荷物を航空輸送する際には重量バランスをとるために中心に置くことからその分左右の容積が増えて価格が上がる」といった実際に現場を見たことが無い人には分かりづらい物流ノウハウを教えてあげると良いでしょう。

 またトラックの荷台の写真を撮って見せてあげることも一つの提案です。「この提案を実現すると荷の出し方が変わり、荷台の写真よりもさらに積載率が向上してコストが下がる」という話をしてみましょう。

 この荷主が知らなかったり見たことが無い物流について「ちょっとした知識をインプットしてあげる」ことでお客様の満足度を上げること...

サプライチェーンマネジメント

◆「すぐできる改善」ネタを提供

 お客様への付加価値提供は「提案にある」というお話を良くさせていただいておりますが、荷主企業からは物流会社側からこの1年間で1件も提案が無かったという話を聞きます。

 この提案ですが、少々難しく考えすぎている傾向があるように思えます。「1件もない」という提案のレベルとはどのようなものでしょうか。きっと物流形態を変えたり荷姿を変えたりすることで大きくコストダウンや品質向上するアイテムをイメージしているのでしょう。

 しかしこのような「大きな改善提案」も必要ですが、もっともっと「小さくてもすぐできる改善」がたくさんあるはずです。

 このように「すぐできる改善」ネタを提案していただきたいと思うのです。例えば出荷の前に荷揃えを行うとか、出荷伝票をあらかじめ作成して荷物に添付しておくなど、そういった「すぐできる」、しかし「ある程度効果のある」ネタが良いと思います。

 このほか荷主が知らない「ちょっとした物流ノウハウ」を教えてあげるだけでもいいのです。「重い荷物を航空輸送する際には重量バランスをとるために中心に置くことからその分左右の容積が増えて価格が上がる」といった実際に現場を見たことが無い人には分かりづらい物流ノウハウを教えてあげると良いでしょう。

 またトラックの荷台の写真を撮って見せてあげることも一つの提案です。「この提案を実現すると荷の出し方が変わり、荷台の写真よりもさらに積載率が向上してコストが下がる」という話をしてみましょう。

 この荷主が知らなかったり見たことが無い物流について「ちょっとした知識をインプットしてあげる」ことでお客様の満足度を上げることは間違いないのです。

 いかがでしょうか。あまり構えることなくお客様の満足を得ることができることがお分かりいただけたのではないでしょうか。「こんなことを言ったら恥ずかしい」という気持ちがあるかもしれませんが、お客様はその情報を欲している可能性があるのです。

 「すぐできる小さな改善提案」をいくつも提供することがお客様の満足を得るということを知っておきましょう

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
サプライチェーンにおけるリードタイムとは

 サプライチェーンにおけるリードタイムは、サプライチェーンの入口に部材が投入されてキャッシュフローとなる製品が顧客に納入されるまでの時間の合計です。例えば...

 サプライチェーンにおけるリードタイムは、サプライチェーンの入口に部材が投入されてキャッシュフローとなる製品が顧客に納入されるまでの時間の合計です。例えば...


なぜ物流は宝の山なのか 物流改善ネタ出し講座 (その1)

  【物流改善ネタ出し講座 連載目次】 1. なぜ物流は宝の山なのか 2. 宝の山の見つけ方 3. フォークリフトを考える 4. 荷姿...

  【物流改善ネタ出し講座 連載目次】 1. なぜ物流は宝の山なのか 2. 宝の山の見つけ方 3. フォークリフトを考える 4. 荷姿...


海外工場支援者のための「物流指導7つ道具」(その5)

第5回 道具4「物流会社選定ツール」(中)   ◆関連解説『サプライチェーンマネジメントとは』 【選定ステップ3】候補会社評価表の作成 ...

第5回 道具4「物流会社選定ツール」(中)   ◆関連解説『サプライチェーンマネジメントとは』 【選定ステップ3】候補会社評価表の作成 ...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
  知識と実行力、管理スキル:物流の改善ポイント(その4)

  ◆人財育成のポイント 自社の工程改善とサプライヤー支援、こういった仕事ができる人財を育成していく必要があります。そこで、まず自社内の...

  ◆人財育成のポイント 自社の工程改善とサプライヤー支援、こういった仕事ができる人財を育成していく必要があります。そこで、まず自社内の...


おかしな物流設計:海外物流での勘所(その1)

  ◆おかしな物流設計 メーカーの海外進出は大企業にとどまらず、中小メーカーでも一般的になりました。工場を建てて日本で培った技術をベース...

  ◆おかしな物流設計 メーカーの海外進出は大企業にとどまらず、中小メーカーでも一般的になりました。工場を建てて日本で培った技術をベース...


物流効率化に使える手法 物流会社が取り組むべき管理技術(その3)

◆ QCへの取り組み  物流現場の管理ボードに掲示する書類にはグラフや表を活用し、一目で見て「良いか悪いか」がすぐ分かるようにしましょう。目標と実績...

◆ QCへの取り組み  物流現場の管理ボードに掲示する書類にはグラフや表を活用し、一目で見て「良いか悪いか」がすぐ分かるようにしましょう。目標と実績...