求められているマネジメント機能 物流における作業・工程改善(その1)

投稿日

サプライチェーンマネジメント

◆ 物流5機能プラスワンと工程改善

 今回のテーマですが、物流の業務において作業改善として何を取り組んだらよいのか、物流における工程改善とは何なのか、こういった点についてお話をさせていただきたいと思います。

 物流業務の領域は広いため、まず物流の定義に難儀することがあります。一般的に物流には5つの機能があるとされています。

 その物流5機能とは「輸送」「保管」「荷役」「包装」「流通加工」です。これに最近では「情報」が加わり6機能ともいわれています。これで通称物流5機能プラスワンということになるのです。

 この5機能プラスワンですがまさに物流が考えた領域といえそうです。実際には今のサプライチェーンではこの機能を果たせば物流が合格点を得られるかというとそれは疑問です。なぜならこの機能の中に「管理的機能」が含まれていないからです。物流は物的流通という言葉から派生してきていますので、「ものを動かす」という考え方が極めて濃いものと思われます。しかしサプライチェーンマネジメントという言葉の通り、今や「マネジメント」が求められているのです。

 まずいつもお話させていただいていることから始めたいと思います。それは「改善とはすぐやること」ということです。

 今行われている物流業務に問題があることが分かっているのであれば、それは「今」を修正することです。例えば置場を1mずらしたり、レイアウトをちょっと変えるくらいのことはすぐにできると思われます。

 改善することでその時点から儲かり始めますので、後ずらしにすることはそれだけ収益を圧迫することになるのです。

 今まで長い間続けていた仕事の中に「なぜこの仕...

サプライチェーンマネジメント

◆ 物流5機能プラスワンと工程改善

 今回のテーマですが、物流の業務において作業改善として何を取り組んだらよいのか、物流における工程改善とは何なのか、こういった点についてお話をさせていただきたいと思います。

 物流業務の領域は広いため、まず物流の定義に難儀することがあります。一般的に物流には5つの機能があるとされています。

 その物流5機能とは「輸送」「保管」「荷役」「包装」「流通加工」です。これに最近では「情報」が加わり6機能ともいわれています。これで通称物流5機能プラスワンということになるのです。

 この5機能プラスワンですがまさに物流が考えた領域といえそうです。実際には今のサプライチェーンではこの機能を果たせば物流が合格点を得られるかというとそれは疑問です。なぜならこの機能の中に「管理的機能」が含まれていないからです。物流は物的流通という言葉から派生してきていますので、「ものを動かす」という考え方が極めて濃いものと思われます。しかしサプライチェーンマネジメントという言葉の通り、今や「マネジメント」が求められているのです。

 まずいつもお話させていただいていることから始めたいと思います。それは「改善とはすぐやること」ということです。

 今行われている物流業務に問題があることが分かっているのであれば、それは「今」を修正することです。例えば置場を1mずらしたり、レイアウトをちょっと変えるくらいのことはすぐにできると思われます。

 改善することでその時点から儲かり始めますので、後ずらしにすることはそれだけ収益を圧迫することになるのです。

 今まで長い間続けていた仕事の中に「なぜこの仕事をやるのかが不明」という類のものがありませんか。それらをやめたら何か支障はありますか。このような仕事はいったん止めてみることも一つの方法です。

 意外と「余分な仕事」はあるものです。このような疑問符の浮かぶ仕事はどんどん止めていき、すぐに取り掛かることのできる改善をバリバリと進める。これを繰り返し、まず贅肉からそぎ落としていきましょう。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
精度確保のキー『ブルウィップの克服』 SCM最前線 (その9)

   前回のその8に続いて解説します。   3. ブルウィップ克服の方向性    それでは、ブルウィップを克服する...

   前回のその8に続いて解説します。   3. ブルウィップ克服の方向性    それでは、ブルウィップを克服する...


レイアウトの考察 物流改善ネタ出し講座 (その9)

  【物流改善ネタ出し講座 連載目次】 1. なぜ物流は宝の山なのか 2. 宝の山の見つけ方 3. フォークリフトを考える 4. 荷姿...

  【物流改善ネタ出し講座 連載目次】 1. なぜ物流は宝の山なのか 2. 宝の山の見つけ方 3. フォークリフトを考える 4. 荷姿...


最先端のSCMテーマ、S&OP SCM最前線 (その5)

1. S&OPとは    今日の最先端SCMテーマといえば、一番に上げられるのは、S&OP(Sales & Oper...

1. S&OPとは    今日の最先端SCMテーマといえば、一番に上げられるのは、S&OP(Sales & Oper...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
物流データベースシステム 物流をマネジメントできるシステム(その3)

       物流の決定的な弱点はデータでものごとを判断しないことです。いつでもカンコツで行うため、常にロスを抱えた仕事になるのです。    積...

       物流の決定的な弱点はデータでものごとを判断しないことです。いつでもカンコツで行うため、常にロスを抱えた仕事になるのです。    積...


資源の有効活用 保管効率向上のコツ(その1)

◆ 倉庫容積率という考え方  日本は国土が狭い影響を受けてか、物流に関するスペースも不足する傾向にあるようです。一時期海外との取り引きが拡大するにつ...

◆ 倉庫容積率という考え方  日本は国土が狭い影響を受けてか、物流に関するスペースも不足する傾向にあるようです。一時期海外との取り引きが拡大するにつ...


社員の意識改善と物流改善

1. 改善活動のスタート  「全社で物流改善を推進しよう」このようにトップが意気込んで改善の取り組みをスタートすることがあります。まずはトップの意気...

1. 改善活動のスタート  「全社で物流改善を推進しよう」このようにトップが意気込んで改善の取り組みをスタートすることがあります。まずはトップの意気...