領域外の業務とは 物流倉庫業務について考える(その2)

更新日

投稿日

サプライチェーン

◆ 流通加工に積極的に取り組む

 通信販売で返品された商品を再製品化する業務があります。もちろんそれが可能な場合に限られますが、この業務を物流倉庫業者で行うことは大きな付加価値業務になると思われます。

 一部手を加えることで再販が可能である商品はそれを倉庫内で行い、在庫に戻すイメージです。倉庫の中に再製品化ラインを設け、そこに作業員を配置して実施します。この業務を請け負っている業者は収益性も悪くないようです。荷主から見ればぜひやって欲しいと思われる業務なので、積極的に取りに行くと良いでしょう。

 これに類似した業務として、パソコンや家電の修理を倉庫内で実施することが挙げられます。これにつきましても「倉庫業務とは保管業務である」という狭い発想から脱却した事例といえそうです。

 ご存知の通り物流には「輸送」、「保管」、「包装」、「荷役」、「流通加工」の5機能があります。

 最近ではこれらの機能に加えて「情報」機能が追加され、5機能プラスワンと呼ばれています。実はこれらの中でも「流通加工」が物流収益を向上させるキーであると考えられます。なぜならこの「流通加工」に積極的に取り組んでいる会社は多くないからです。流通加工の簡単な例として「値札付け」や「袋詰め」、「シール貼り」などが挙げられます。

 もちろん、こういった事例も良いのですが、もう一歩踏み込んだ形での加工を行っていくことが望ましいと思います。

 例えば材料の切断業務や製品の組み立て業務、検査業務などです。ここまでのレベルに来るとものづくりの一部であると考えられます。単なる保管や運搬ではなく、製品そのものに付加価値を付けますので、収益的にも有利であると考えられるのです。さらに同業他社があまり手を付け...

サプライチェーン

◆ 流通加工に積極的に取り組む

 通信販売で返品された商品を再製品化する業務があります。もちろんそれが可能な場合に限られますが、この業務を物流倉庫業者で行うことは大きな付加価値業務になると思われます。

 一部手を加えることで再販が可能である商品はそれを倉庫内で行い、在庫に戻すイメージです。倉庫の中に再製品化ラインを設け、そこに作業員を配置して実施します。この業務を請け負っている業者は収益性も悪くないようです。荷主から見ればぜひやって欲しいと思われる業務なので、積極的に取りに行くと良いでしょう。

 これに類似した業務として、パソコンや家電の修理を倉庫内で実施することが挙げられます。これにつきましても「倉庫業務とは保管業務である」という狭い発想から脱却した事例といえそうです。

 ご存知の通り物流には「輸送」、「保管」、「包装」、「荷役」、「流通加工」の5機能があります。

 最近ではこれらの機能に加えて「情報」機能が追加され、5機能プラスワンと呼ばれています。実はこれらの中でも「流通加工」が物流収益を向上させるキーであると考えられます。なぜならこの「流通加工」に積極的に取り組んでいる会社は多くないからです。流通加工の簡単な例として「値札付け」や「袋詰め」、「シール貼り」などが挙げられます。

 もちろん、こういった事例も良いのですが、もう一歩踏み込んだ形での加工を行っていくことが望ましいと思います。

 例えば材料の切断業務や製品の組み立て業務、検査業務などです。ここまでのレベルに来るとものづくりの一部であると考えられます。単なる保管や運搬ではなく、製品そのものに付加価値を付けますので、収益的にも有利であると考えられるのです。さらに同業他社があまり手を付けていない分野のため、先駆者利益を享受できるかもしれません。

 繰り返しになりますが「自分たちは物流業だからその領域外の業務は行わない」という狭い考え方では今後の倉庫業としての発展は望めません。少し背伸びをするくらいが丁度いいのです。保管業務だけだと立地や倉庫規模などで優位性はほとんど決まってしまいます。それを打破するためのちょっとした工夫が必要なのです。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
ギリギリまで作らない、運ばない、仕入れない (その13)

1.例えば単価10万円の商品で考えて見ましょう    前回のその12に続いて解説します。商品単価が安い商品なら品切れも欠品も、消費者にとって...

1.例えば単価10万円の商品で考えて見ましょう    前回のその12に続いて解説します。商品単価が安い商品なら品切れも欠品も、消費者にとって...


面積原価(その2)

 前回のその1に続いて解説します。    SCMのあるべき生産性の評価指標を検討するために、SCMの本来の目標は何か、もう一度振り返って考え...

 前回のその1に続いて解説します。    SCMのあるべき生産性の評価指標を検討するために、SCMの本来の目標は何か、もう一度振り返って考え...


ギリギリまで作らない、運ばない、仕入れない (その2)

◆「ギリギリまでつくらない、運ばない、仕入れない」    前回は「ギリギリまでつくらない、運ばない、仕入れない」の概要を説明いたしました。今...

◆「ギリギリまでつくらない、運ばない、仕入れない」    前回は「ギリギリまでつくらない、運ばない、仕入れない」の概要を説明いたしました。今...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
物流の作業環境を整えるとは

1. 物流倉庫には所番地を明記する  物流倉庫では人の入れ替わりが激しく、その都度仕事を教え込む必要があります。そのためには標準作業を作成し、誰がや...

1. 物流倉庫には所番地を明記する  物流倉庫では人の入れ替わりが激しく、その都度仕事を教え込む必要があります。そのためには標準作業を作成し、誰がや...


物流量 輸送インフレ時代の次の一手(その3)

  ◆ 荷量を縮める ~ 荷姿充填率の向上  輸送インフレ時代の次の一手について、前回に続き解説します。物流コストを構成する下記数式右辺...

  ◆ 荷量を縮める ~ 荷姿充填率の向上  輸送インフレ時代の次の一手について、前回に続き解説します。物流コストを構成する下記数式右辺...


物流現場と人財教育

  1.技能伝承 ◆ 指導書とビデオで勉強会 昔から物流業務の標準化は遅々として進んでいません。その影響でしょうか、物流スキルも俗人的...

  1.技能伝承 ◆ 指導書とビデオで勉強会 昔から物流業務の標準化は遅々として進んでいません。その影響でしょうか、物流スキルも俗人的...