自動車の振動騒音メカニズムから
対策(遮音、吸音、消音)まで事例を交えて解説します!

市販ソフトの無料版(お試し版)を使った振動シミュレーションのデモも行います! 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     自動車の開発段階で問題となる振動騒音現象について全般的な概要を解説し、その中からいくつかの代表的な対策事例を紹介します。そして振動騒音問題を解決するにはどんな基礎知識が必要かを対策事例の中から感じ取ってもらい、目的を持って振動の基礎を学んでもらいます。
     振動技術の世界は感覚と異なった現象も多くあり、しっかりとした基礎知識を持たないと設計指針を誤ってしまいます。間違いやすい振動知識の例をあげながら理論的考察をします。
     最後に市販ソフトの無料版(お試し版)を使った振動シミュレーションのデモも行いますので後日ソフトをダウンロードして振動現象の理解に活用して下さい。

    受講対象・レベル

    ・機械、機器、自動車部品などの設計・開発・品質担当者の方

    習得できる知識

    ・振動騒音問題を解決するために必要な知識や技術
    ・振動騒音に関する設計指針(例えば、質量を付加することで共振点の振動レベルは本当に下がるのか、パネル剛性を上げると本当にパネル振動が小さくなるのかなど)
    ・自動車の振動騒音問題の概要

    セミナープログラム

    1.自動車の振動騒音現象
     1-1.騒音発生メカニズム
     1-2.自動車の主な振動騒音源
     1-3.自動車の主な振動現象
     1-4.自動車の主な騒音現象

    2.振動騒音の対策事例
     2-1.ロードノイズ
      2-1-1.入力、伝達系の振動
      2-1-2.車体のサス取付け部剛性
      2-1-3.車体骨格振動・騒音
      2-1-4.車体パネル振動(積層パネルの振動騒音)
     2-2.排気騒音
     2-3.流体騒音
     2-4.ワイパ自励振動
     2-5.エンジンマウント

    3.現場で役立つ振動解析の基礎
     3-1.間違いやすい振動知識
     3-2.自由振動
       ・厳密解と差分法による数値シミュレーション
     3-3.強制振動
       ・簡単な解き方を紹介
     3-4.多自由度系振動
       ・自由振動、強制振動の他自由度への拡張
     3-5.モード解析

    4.付録(時間の許す限り説明)
     4-1.遮音、吸音、消音の基礎式
     4-2.流体騒音関連式
     4-3.有限要素法の基礎
     4-4.新人教育用資料
     4-5.市販ソフトのお試し版デモ


    スケジュール
    10:30~12:00 講義
    12:00~12:50 昼食
    12:50~14:20 講義
    14:20~14:30 休憩
    14:30~16:00 講義
    ※進行状況により多少変更します。


    自動車、騒音、振動、数値シミュレーション、解析、遮音、吸音、消音

    セミナー講師

    群馬大学 大学院理工学府知能機械創製部門 非常勤講師 工学博士 松村 修二 氏

    セミナー受講料

    55,000円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
      2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにPDFにてお送りいたします。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    自動車技術   機械技術一般   CAE/シミュレーション

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    自動車技術   機械技術一般   CAE/シミュレーション

    関連記事

    もっと見る