
NTTデータのグローバルな知見を基に、食品メーカーのフードテック・デジタル化が進む方向性を展望!
開催日 2021年 4月16日(金)
セミナー趣旨
NTTデータは以前から、食品産業にもデジタル化の波が押し寄せるだろうと考え、海外先進企業の動向研究やイベントへの参画・協賛をとおしてグローバルな最先端トレンドや技術動向を掴むと共に、政府や国内外の大手食品メーカー等との意見交換や実ビジネスを重ね、知見を蓄積してきました。
食品メーカーにおけるフードテック・デジタル化は、機械学習やデジタル技術・データ活用による研究・商品開発、スマート工場やスマートサプライチェーン、デジタルマーケティング、パーソナライゼーション、D2Cなど多岐に渡ります。昨今は生産性向上だけでなく、新たな顧客体験を創造するチャンスと捉え、積極的に取り組む企業様も増えています。
本講演は、それら事例や機械学習ツールのデモを挟みながら、食品メーカーのフードテック・デジタル化が進む方向性を展望します。
セミナープログラム
- フードテックの最新トレンド
- 研究・商品開発におけるデジタル技術・データ活用の方向性
- 健康情報を活用したパーソナライゼーションによる新たなデジタルマーケティングの可能性
- 食品工場のスマート化を起点としたスマートサプライチェーンの方向性
セミナー講師
株式会社NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部
第四製造事業部 統括部長
三竹 瑞穂(みたけ みずほ) 氏
第四製造事業部 課長
小林 弘明(こばやし ひろあき) 氏
コンサルティング&マーケティング事業部 課長
多田 健一(ただ けんいち) 氏
第四製造事業部 課長
三井 英毅(みつい ひでき) 氏
セミナー受講料
1名につき 33,550円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円
受講について
■セミナーオンデマンドについて
<1>収録動画をVimeoにて配信致します。
<2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。
受講料
33,550円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,550円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
食品加工 情報マネジメント一般 Webマーケティング前に見たセミナー
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,550円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
食品加工 情報マネジメント一般 Webマーケティング関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
意思決定者に必要なのは数学的思考法:データ分析講座(その367)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラ... -
専門家がみる食用油脂の素顔:食用油脂の知識(その14)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「食品技術」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
モダナイゼーションとは?真実と可能性、レガシーシステムからの脱却について解説
【目次】 「モダナイゼーションの真実と可能性、レガシーシステムからの脱却」というテーマは、現代のビジネス環境において非常に重要な課題... -
脂質酸化酵素リポキシゲナーゼ:食用油脂の知識(その13)
▼さらに深く学ぶなら!「食品技術」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオンデマンドセミナーはこちら!...