以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
最も重要な「集客」の最大化へ
セミナー趣旨
プロスポーツビジネスで最も重要な「集客」の最大化をテーマに、ぴあが手掛ける各種ソリューションを題材として、ソフト・ハード両面からチケッティングの枠組みを超えて取り組み事例をご紹介します。また、プロスポーツの舞台を陰から支える立場として、そのノウハウだけでなく、数多くの現場を見てきた私の経験・視点も交えてお伝えします。みなさまと一緒にこれからのスポーツビジネスを考えるきっかけを創りたいと考えております。
セミナープログラム
1.スポーツビジネスの現在地
(1)プロスポーツビジネスとは
① 原理原則
② 観戦体験の最大化
(2)日本のスポーツビジネスの現状
(3)コロナ禍でスポーツ界が受けた影響 ・補論:スポーツは不要不急か
2.スポーツビジネスの現場
(1)事例 ・Jリーグ・Jクラブ/TOKYO 2020/ほか
(2)スポーツビジネスの現場に必要なこと
(3)提供ソリューション
3.スポーツビジネスのこれから
(1)顧客サービスソリューション
(2)スタジアム・アリーナソリューション
(3)スポーツビジネス人材育成
補論:アフターコロナへの対応
4.関連質疑応答
5.名刺・情報交換会
■講師及び参加者間での名刺・情報交換会を実施しますので人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺・情報交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。
セミナー講師
ぴあ株式会社
スポーツ・ソリューション推進局
スポーツビジネスマネジメント部 部長
坂井 亮太 氏
【略歴】
2009年 3月 立教大学 コミュニティ福祉学部 卒業
2022年 3月 グロービス経営大学院 卒業 (MBA)
2009年 4月 ぴあ(株)入社
2011年11月 横浜マリノス(株)出向
2016年 4月 ぴあ株式会社帰任
2016年 8月 ぴあ(株) B.LEAGUEプロジェクトリーダー
2019年 9月 Rugby World Cup 2019 チケッティングマネージャー
2020年 4月 ぴあ(株) サッカーユニット長
2021年 4月 ぴあスポーツビジネスプログラム開講(講師)
2021年 7月 TOKYO 2020 チケッティングマネージャー
2022年10月 ぴあ株式会社 スポーツ・ソリューション推進局 スポーツビジネスマネジメント部 部長 現職
セミナー受講料
1名:33,950円(税込)2名以降:28,950円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
ご請求書は電子データ(PDF)にてお送りいたします。jpi.md@jpi.co.jp から届くメールを必ずご確認ください。
受講について
会場またはライブ配信受講
- ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。
アーカイブ配信受講
- セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
- 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
- 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。
※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
16:30 ~
受講料
33,950円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】JPIカンファレンススクエア
【地下鉄】広尾駅
主催者
キーワード
事業戦略 サービスマネジメント一般 土木技術
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
16:30 ~
受講料
33,950円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】JPIカンファレンススクエア
【地下鉄】広尾駅
主催者
キーワード
事業戦略 サービスマネジメント一般 土木技術関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
新規事業にアサインするべき開発者の特徴とは 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その95)
【この連載、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その94)へのリンク】 【目次】 新規事業の開発や... -
テーマ提案を強制した上に叱責するのは経営者の仕事ではない~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その24)
【目次】 「この程度では、全然実行出来ないんだよね」と言ったのは、A部長でした。今日の記事の舞台は大手メーカーの研究開発部門です。所... -
R&Dのトランスフォーメーションをするには~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その23)
【目次】 世間ではDX(デジタルトランスフォーメーション)とかCX(コーポレートトランスフォーメーション)とか言われていますが、あな... -
新規事業を立ち上げても無難な戦略しか出てこない理由~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その22)
【目次】 今日のテーマは新規事業の評価について書きます。新規事業がうまく行かないな、とお感じの方にはお役に立つ内容だと思います。どこ...