むずかしい数式を極力抑え、メーカーの技術者として経験してきたノウハウや事例を多数示し、わかりやすく解説する!

~樹脂、分散系、ゲル、粘着剤、UV硬化材などを例に~

アーカイブ【視聴期間:4/10~4/17】での受講もお選びいただけます。希望される方は申込フォームにてご選択ください。

※本セミナーは開催日が変更になりました
 12月4日 → 4月9日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     レオロジーは、物質の変形や流動を取り扱う比較的新しい科学分野です。原材料から最終製品、石油化学から食品や医薬品など、物質が関与するあらゆるサイエンスやエンジニアリングを横断的にカバーする一般的な概念といえます。使いこなせればレオロジーほど万能で心強い武器はありませんが、一方で専門書には数式が多く、難しく見えて手が出せないという声や、思い切って測定してもデータの妥当性や考察に迷うという意見をしばしば耳にします。
     本講演では数式を極力抑えた上で、講師がメーカーの技術者として経験してきたノウハウや事例を多数示し、即戦力レオロジストの育成を目指します。

    受講対象・レベル

    レオロジーを使いこなしたいという方であれば、業種問わずどなたでも。

    必要な予備知識

    特にありません。基礎から解説いたします。

    習得できる知識

    レオロジーの基礎から測定方法など、実務への活用法が身につきます。

    セミナープログラム

    1.はじめに
     1-1 実は身近なレオロジー
     1-2 フロー、静的測定、動的測定の理解
     1-3 レオメータの仕組みと冶具の使い分け

    2.フロー測定
     2-1 様々なフローカーブ
     2-2 降伏値の求め方
     2-3 チクソトロピックループとステップフロー

    3.熱硬化性樹脂
     3-1 典型的な硬化挙動における最低溶融粘度とゲル化点
     3-2 プロセスウインドウの考え方

    4.分散系
     4-1 代表的なエマルションの挙動
     4-2 代表的なサスペンションの挙動

    5.ゲル
     5-1 身近な食品の粘弾性挙動
     5-2 ゲルのレオロジー的分類

    6.粘着剤
     6-1 設計と物性評価の考え方
     6-2 温度依存性測定のコツと事例

    7.熱可塑性樹脂
     7-1 平均分子量、分子量分布と周波数依存性の関係
     7-2 Cox-Merz則とは

    8.その他
     ・UV硬化
     ・界面レオロジー
     ・マスターカーブなど

    セミナー講師

    ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン(株)
    アプリケーション課 ケミスト 髙野 雅嘉 氏

    【ご専門】レオロジー、接着剤、技術経営

    セミナー受講料

    55,000円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
      2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
    1)Zoomを使用されたことがない方は、こちら からミーティング用Zoomクライアントを
      ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
      10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
      ください。

    ・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
     ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
     無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。


     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   物理化学   物理化学

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   物理化学   物理化学

    関連記事

    もっと見る