宮古市が取組む エネルギーの地産地消で実現するゼロカーボンのまちづくり

「脱炭素先行地域」50億円を上限とした交付金を活用した脱炭素加速化策

開催日:2023年05月22日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    宮古市は本州最東端、岩手県沿岸中央部に位置し、三陸復興国立公園、早池峰国定公園を代表とする森・川・海の豊かな自然に恵まれた地域です。多様かつ豊富な地域資源を活用し、省エネルギーや再生可能エネルギーの導入に取り組むことで、脱炭素に貢献するとともに、地域内経済の好循環の拡大や災害に強いまちづくりに取り組んでいます。

    セミナープログラム

    1.宮古市の概要
    2.東日本大震災
    3.復興計画における再生可能エネルギーの取り組み
    4.新たなエネルギー政策の推進
     (1)再生可能エネルギーの地産地消による地域内経済循環の創出
     (2)地域脱炭素に向けた取り組み

    セミナー講師

    宮古市
    エネルギー・環境部
    部長
    三上 巧 氏

    1989年3月 日本大学生産工学部工業化学科 卒業
    同 年   4月 宮古市 入庁
    2014年4月 市民生活部環境課 副主幹
    2015年4月 企画部企画課 地域創生推進室長
    2018年4月 企画部企画課 副主幹 兼 企画調整係長 兼 地域創生推進室長
    2020年4月 企画部エネルギー推進課長
    2023年4月 エネルギー・環境部長(現職)

    セミナー受講料

    1名:33,690円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,690円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,690円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    地球温暖化対策技術   政策・行政   省エネルギー

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,690円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    地球温暖化対策技術   政策・行政   省エネルギー

    関連記事

    もっと見る