専門家「仙石 惠一」プロフィール
購買業務の要点:公平公正なソーシング
前回のその4に続いて解説します。RFIに始まり、RFPを通して発注先を決めることを「ソーシング」と呼びます。候補会社選定から最終発注先の決定まで厳格なプ...
前回のその4に続いて解説します。RFIに始まり、RFPを通して発注先を決めることを「ソーシング」と呼びます。候補会社選定から最終発注先の決定まで厳格なプ...
購買業務の要点:原価積み上げでの価格設定
前回のその3に続いて解説します。RFP1プロセスにおいては見積価格を提示していただきます。その際に提出フォームはこちら側で準備しそれをサプライヤーに渡し...
前回のその3に続いて解説します。RFP1プロセスにおいては見積価格を提示していただきます。その際に提出フォームはこちら側で準備しそれをサプライヤーに渡し...
購買業務の要点:RFP(提案要請)
前回のその2に続いて解説します。今後、取引をするサプライヤー候補会社は自社が付き合っていく可能性の高い会社になりますので社内で公式に候補会社として登録し...
前回のその2に続いて解説します。今後、取引をするサプライヤー候補会社は自社が付き合っていく可能性の高い会社になりますので社内で公式に候補会社として登録し...
購買業務の要点:情報提供依頼の実施
前回のその1に続いて解説します。取引をするサプライヤーはどのようにして探せばよいでしょうか。普通はインターネットで簡単に探し出すことができます。例えば、...
前回のその1に続いて解説します。取引をするサプライヤーはどのようにして探せばよいでしょうか。普通はインターネットで簡単に探し出すことができます。例えば、...
購買業務の要点:サプライチェーンの入り口業務
私たちは物流業務に携わっていますが最近では単なる物流、たとえば輸送、保管、荷役、包装、流通加工といった物流5機能だけをやっていればよいという時代ではあり...
私たちは物流業務に携わっていますが最近では単なる物流、たとえば輸送、保管、荷役、包装、流通加工といった物流5機能だけをやっていればよいという時代ではあり...
荷姿効率をKPIで評価する エンジニアリングとしての物流(その6)
製品形状に対する改善要請は、常日頃「製品荷姿」を目にしている人が発信すべきだと思います。その立場にいる人とは、出荷担当者であり物流会社の担当者であるわけ...
製品形状に対する改善要請は、常日頃「製品荷姿」を目にしている人が発信すべきだと思います。その立場にいる人とは、出荷担当者であり物流会社の担当者であるわけ...
製品形状への要求 エンジニアリングとしての物流(その5)
荷姿効率を向上するために製品の「組立工程の変更」を行うことはそれほど難しいことではありません。単にそういったことは出来ないことだ、と思い込んでいるだけで...
荷姿効率を向上するために製品の「組立工程の変更」を行うことはそれほど難しいことではありません。単にそういったことは出来ないことだ、と思い込んでいるだけで...
製品設計と荷姿設計 エンジニアリングとしての物流(その4)
前回のその3に続いて解説します。 今回は、荷姿効率を向上させるための製品のあり方の検討の重要性について考えていきたいと思います。何度もお話をし...
前回のその3に続いて解説します。 今回は、荷姿効率を向上させるための製品のあり方の検討の重要性について考えていきたいと思います。何度もお話をし...
守りの物流と攻めの物流 エンジニアリングとしての物流(その3)
前回のその2に続いて解説します。 通常輸送するモードの輪切りで容器モジュールを設定します。10トン車が輸送の中心であればその荷台の輪切りでモジ...
前回のその2に続いて解説します。 通常輸送するモードの輪切りで容器モジュールを設定します。10トン車が輸送の中心であればその荷台の輪切りでモジ...
荷姿技術について エンジニアリングとしての物流(その2)
前回のその1に続いて解説します。 荷姿は単なるパッケージと考えてはいけません。物流エンジニアリングの中でも中核をなす重要技術だと考えるべきなの...
前回のその1に続いて解説します。 荷姿は単なるパッケージと考えてはいけません。物流エンジニアリングの中でも中核をなす重要技術だと考えるべきなの...
物流は設計段階で決まる エンジニアリングとしての物流(その1)
物流はエンジニアリングだという発想が必要です。物流は技術であると考えられるのですが、このような認識を持っていらっしゃる方はそれほど多くはありません。物流...
物流はエンジニアリングだという発想が必要です。物流は技術であると考えられるのですが、このような認識を持っていらっしゃる方はそれほど多くはありません。物流...
流出不良と工程内不良 物流品質管理 (その5)
物流品質向上に取り組み始めたばかりの時は工程内不良を徹底的に見つけて、流出不良につなげない努力をしていきましょう。標準作業の順守を前提に、工程内不良につ...
物流品質向上に取り組み始めたばかりの時は工程内不良を徹底的に見つけて、流出不良につなげない努力をしていきましょう。標準作業の順守を前提に、工程内不良につ...