成形加工メーカー プラスチック製品の成形パートナーの選び方(その1)

投稿日

1. プラスチック製品の成形パートナー探し

 
 プラスチック製品を立ち上げる際、成形パートナー(成形加工メーカー)選びは極めて重要です。よい成形パートナーに巡り合えれば、想定以上によい製品に仕上ります。一方、合わない成形パートナーにしか出会えなければ、要求事項を満足できないだけではなく、トラブルが続出することになるのです。
 
 成形加工メーカーは国内だけでも1万社以上存在し、プラスチックに馴染みのない技術者や商品企画者にとっては、どうやって選べばよいか悩むケースもあると思います。今回は、プラスチック製品の成形パートナー探しについて解説します。
 
 

2. 成形加工メーカーの強み(1)

 
 数ある成形加工メーカーの中には、他では対応できない特殊な技術やノウハウを持っている企業もあります。そのような技術が必要な場合、成形パートナー探しに苦労することはないでしょう。他に選択肢がないからです。
 
 しかし、一般的なプラスチック製品の場合、そのような独自のノウハウが必要なことは少ないでしょう。一見するとほとんど同じように見える成形加工メーカーの中から、自社にとって最適な成形パートナーを探し出さなければならないのです。
 
 成形パートナー探しをするうえで重要なことは、それぞれの成形加工メーカーの強みは、細かく分かれているということを理解することです。「プラスチックのことなら何でもお任せください」といった看板を出している成形加工メーカーも多いのですが、実際にはそんなことはないのです。
 
 よい成形パートナーを見つけるということは、自社製品に必要な強みを持っている企業を見つけるということです。成形加工メーカーの強みについて、図1のように分類を行いました。
 
生産マネジメント図1. 成形加工メーカーの強み(1)
 

① 数量

 
 成形加工メーカーは少量生産か大量生産のどちらかに強みがあるケースがほとんどです。大量生産できることが優れているというわけではありません。大量生産と少量生産では必要な設備やノウハウが異なるだけです。表1はロット数(成形1回の生産数)と成形法の代表例を示しています。
 
表1. ロット数と成形法の例
生産マネジメント
 
 また、プラスチック製品を金型で生産する場合は、ロット数だけではなく、総生産数も重要です。同じロット数でも総生産数の違いによって、1個当たりの金型費用が異なります。ロット数が多くても総生産数が少ない場合、少量生産の成形法を使った方がトータル費用を抑えられるでしょう。
 
 ロット数が数十個程度までは、金型を使用しないか、安価な金型で成形できる方法を選択するのです。ロット数が数百個を超えれば金型を使った成形法を使うことができます。数千個を超えるようであれば、一つの金型で複数の製品を成形したり、成形の高速化やラインの自動化をしたりすることに...

1. プラスチック製品の成形パートナー探し

 
 プラスチック製品を立ち上げる際、成形パートナー(成形加工メーカー)選びは極めて重要です。よい成形パートナーに巡り合えれば、想定以上によい製品に仕上ります。一方、合わない成形パートナーにしか出会えなければ、要求事項を満足できないだけではなく、トラブルが続出することになるのです。
 
 成形加工メーカーは国内だけでも1万社以上存在し、プラスチックに馴染みのない技術者や商品企画者にとっては、どうやって選べばよいか悩むケースもあると思います。今回は、プラスチック製品の成形パートナー探しについて解説します。
 
 

2. 成形加工メーカーの強み(1)

 
 数ある成形加工メーカーの中には、他では対応できない特殊な技術やノウハウを持っている企業もあります。そのような技術が必要な場合、成形パートナー探しに苦労することはないでしょう。他に選択肢がないからです。
 
 しかし、一般的なプラスチック製品の場合、そのような独自のノウハウが必要なことは少ないでしょう。一見するとほとんど同じように見える成形加工メーカーの中から、自社にとって最適な成形パートナーを探し出さなければならないのです。
 
 成形パートナー探しをするうえで重要なことは、それぞれの成形加工メーカーの強みは、細かく分かれているということを理解することです。「プラスチックのことなら何でもお任せください」といった看板を出している成形加工メーカーも多いのですが、実際にはそんなことはないのです。
 
 よい成形パートナーを見つけるということは、自社製品に必要な強みを持っている企業を見つけるということです。成形加工メーカーの強みについて、図1のように分類を行いました。
 
生産マネジメント図1. 成形加工メーカーの強み(1)
 

① 数量

 
 成形加工メーカーは少量生産か大量生産のどちらかに強みがあるケースがほとんどです。大量生産できることが優れているというわけではありません。大量生産と少量生産では必要な設備やノウハウが異なるだけです。表1はロット数(成形1回の生産数)と成形法の代表例を示しています。
 
表1. ロット数と成形法の例
生産マネジメント
 
 また、プラスチック製品を金型で生産する場合は、ロット数だけではなく、総生産数も重要です。同じロット数でも総生産数の違いによって、1個当たりの金型費用が異なります。ロット数が多くても総生産数が少ない場合、少量生産の成形法を使った方がトータル費用を抑えられるでしょう。
 
 ロット数が数十個程度までは、金型を使用しないか、安価な金型で成形できる方法を選択するのです。ロット数が数百個を超えれば金型を使った成形法を使うことができます。数千個を超えるようであれば、一つの金型で複数の製品を成形したり、成形の高速化やラインの自動化をしたりすることによって製品単価を下げることができます。多くの成形加工メーカーはこのうちのどこか一つに強みを持っているはずです。
 
表2. 総生産数と1個当たりの金型費用
生産マネジメント
 
 新製品を開発する場合、ロット数や総生産数を正確に見積ることが難しいものも事実です。しかし、それらをある程度明確にしない限り、最適な成形法やよりよい成形パートナーを見つけ出すことは困難です。次回も、成形加工メーカーの絞り込みの解説を続けます。
 
  

   続きを読むには・・・


この記事の著者

田口 宏之

中小製造業の製品設計の仕組み作りをお手伝いします!これからの時代、製品設計力強化が中小製造業の勝ち残る数少ない選択肢の一つです。

中小製造業の製品設計の仕組み作りをお手伝いします!これからの時代、製品設計力強化が中小製造業の勝ち残る数少ない選択肢の一つです。


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
原材料の安全在庫と発注点

 需要予測が正確ならば、原材料の安全在庫など不要となりますが、実際は不測の事態に備えて安全在庫を持つことは大切です。とくに東南アジアの子会社や工場ですと、...

 需要予測が正確ならば、原材料の安全在庫など不要となりますが、実際は不測の事態に備えて安全在庫を持つことは大切です。とくに東南アジアの子会社や工場ですと、...


検査の種類とは

  検査は、不良を排除するために欠くことのできないものですが、いくつかの種類に分類できます。   製造プロセスに着目して分類...

  検査は、不良を排除するために欠くことのできないものですが、いくつかの種類に分類できます。   製造プロセスに着目して分類...


ものづくり工場の日常管理のしくみ(その2)

 前回のその1に続いて解説します。組織における決め事、ルールというのは、その組織のノウハウの結晶であるはずです。過去に様々な問題や失敗を体験してきた結果、...

 前回のその1に続いて解説します。組織における決め事、ルールというのは、その組織のノウハウの結晶であるはずです。過去に様々な問題や失敗を体験してきた結果、...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
製造業のIoT活用は時代遅れ

 工作機械見本市に行きました。最近はインダストリー4.0、スマート工場、IoTなどが騒がれています。さぞかし機械メーカはネット活用に力を入れているのかと期...

 工作機械見本市に行きました。最近はインダストリー4.0、スマート工場、IoTなどが騒がれています。さぞかし機械メーカはネット活用に力を入れているのかと期...


刃物の摩耗管理は、中国ではなぜできない。 中国企業の壁(その6)

1. 刃物の摩耗管理は、中国ではなぜできない。   今回は、リード線をカットする刃物の管理に関する話です。セットメカや電気部品によく使われるリード線...

1. 刃物の摩耗管理は、中国ではなぜできない。   今回は、リード線をカットする刃物の管理に関する話です。セットメカや電気部品によく使われるリード線...


生産現場作業者の作り易さと図面の基準

   前回、図面指示とは違う寸法で生産していた中国工場の事例を紹介しました。その工場には、生産を開始するときに生産部及び品管部が正しく加工...

   前回、図面指示とは違う寸法で生産していた中国工場の事例を紹介しました。その工場には、生産を開始するときに生産部及び品管部が正しく加工...