特許侵害訴訟のリスク事例(サトウの切り餅) 前編

投稿日

1.はじめに

 特許訴訟は、アップルとサムスンのような超巨大企業の間のみで起こるように思われがちですが、実際にはすべての企業が巻き込まれるおそれがあります。最近では以下のニュースが話題になりました。 

「サトウ」に製造禁止と賠償の判決、切り餅の特許侵害訴訟で知財高裁

 切り餅に入れる切り込みの特許権侵害をめぐり、越後製菓(長岡市)が佐藤食品工業(新潟市東区)に商品の製造・販売差し止めと、59億4000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決公判が22日、知財高裁であり、飯村敏明裁判長は佐藤食品工業に「サトウの切り餅 パリッとスリット」など五つの商品の製造禁止と約8億円の賠償を命じた。佐藤食品工業は最高裁に上告する。
   判決確定前でも強制執行が可能になる仮執行も認め、製造装置の廃棄も命じた。佐藤食品工業は現在、5商品の製造、出荷はしていない。(新潟日報2012年3月22日)

  本事件は、切り餅という身近な商品での特許訴訟ですので、内容がイメージしやすいと思います。ここでは、切り餅事件から、特許法上の細かい内容は省いて、ビジネス上参考にできる部分について解説したいと思います。

 

2.事例分析

(1)越後製菓特許の概要

 越後製菓の特許は下図のように切り餅の側面に切り込みを入れたものです。餅を焼いたときに餅の側面がまず裂けるように餅が膨張しますので、餅がきれいに焼けるという効果があります。

(出典:特許第4111382号)

 

 なお、実際には権利範囲は特許請求の範囲の記載に基づいて定められますが、本件は少々請求項の記載が難解でしたので、今回の説明は図面で代用しています。

 図のように、切り餅のような身の回りのシンプルな発明でも技術分野によっては特許権を取ることが可能です。逆に、特許権がないと勝手に判断して商売を始めることは非常に危険といえるでしょう。

 

(2)サトウ食品製品の概要

 サトウ食品が販売していた切り餅の構造は以下の通りです。

(出典:平成23年(ネ)第10002号 特許権侵害差止等請求控訴事件判決文)

  図のように、切り餅の側面に切込み(切り込み部13)が入っています。この部分が、越後食品の特許権を侵害していると知財高裁では判断されました。

 

(3)訴訟の経過及びその影響

 第一審の地裁では越後製菓が敗訴しましたが、第二審の知財高裁では越後製...

1.はじめに

 特許訴訟は、アップルとサムスンのような超巨大企業の間のみで起こるように思われがちですが、実際にはすべての企業が巻き込まれるおそれがあります。最近では以下のニュースが話題になりました。 

「サトウ」に製造禁止と賠償の判決、切り餅の特許侵害訴訟で知財高裁

 切り餅に入れる切り込みの特許権侵害をめぐり、越後製菓(長岡市)が佐藤食品工業(新潟市東区)に商品の製造・販売差し止めと、59億4000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決公判が22日、知財高裁であり、飯村敏明裁判長は佐藤食品工業に「サトウの切り餅 パリッとスリット」など五つの商品の製造禁止と約8億円の賠償を命じた。佐藤食品工業は最高裁に上告する。
   判決確定前でも強制執行が可能になる仮執行も認め、製造装置の廃棄も命じた。佐藤食品工業は現在、5商品の製造、出荷はしていない。(新潟日報2012年3月22日)

  本事件は、切り餅という身近な商品での特許訴訟ですので、内容がイメージしやすいと思います。ここでは、切り餅事件から、特許法上の細かい内容は省いて、ビジネス上参考にできる部分について解説したいと思います。

 

2.事例分析

(1)越後製菓特許の概要

 越後製菓の特許は下図のように切り餅の側面に切り込みを入れたものです。餅を焼いたときに餅の側面がまず裂けるように餅が膨張しますので、餅がきれいに焼けるという効果があります。

(出典:特許第4111382号)

 

 なお、実際には権利範囲は特許請求の範囲の記載に基づいて定められますが、本件は少々請求項の記載が難解でしたので、今回の説明は図面で代用しています。

 図のように、切り餅のような身の回りのシンプルな発明でも技術分野によっては特許権を取ることが可能です。逆に、特許権がないと勝手に判断して商売を始めることは非常に危険といえるでしょう。

 

(2)サトウ食品製品の概要

 サトウ食品が販売していた切り餅の構造は以下の通りです。

(出典:平成23年(ネ)第10002号 特許権侵害差止等請求控訴事件判決文)

  図のように、切り餅の側面に切込み(切り込み部13)が入っています。この部分が、越後食品の特許権を侵害していると知財高裁では判断されました。

 

(3)訴訟の経過及びその影響

 第一審の地裁では越後製菓が敗訴しましたが、第二審の知財高裁では越後製菓が逆転勝訴しました(現在、最高裁へ上告中)。

 知財高裁の判決では、サトウ食品に対し、商品の製造禁止及び製造装置の廃棄が命じられ(差止)、約8億円の賠償が命じられました(損害賠償)。

 包装餅でサトウ食品は3割近くのシェアを占め、同社の年間売上高約270億円のうち、差止が命じられた5商品は100億円程度に上る(出典:中国新聞2012/3/22)とされますので、差止による100億円程度の売上減は経営上何らかの影響があると思われます。

 

このような争いを防止するにはどうすればよいかを、次回後編にて解説します。

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

川上 成年

「御社の知財部」は中小企業様向けの知財支援サービスです。「御社の知財部」は御社の知財活動を推進します。

「御社の知財部」は中小企業様向けの知財支援サービスです。「御社の知財部」は御社の知財活動を推進します。


「知的財産マネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
事業活動と知財戦略 知財経営の実践(その43)

  1. 知財の持つ価値   知財経営の実践については、その重要性が参考文献のように報告されています。〔1〕〔2〕知財の活用を、企業経営...

  1. 知財の持つ価値   知財経営の実践については、その重要性が参考文献のように報告されています。〔1〕〔2〕知財の活用を、企業経営...


意匠登録出願での「意匠に係る物品」とは

 意匠登録出願では、願書に「意匠に係る物品」を記載する必要があります。意匠法が用途・機能をもつ「物品」を保護対象としているのですから、当然の要求です。 ...

 意匠登録出願では、願書に「意匠に係る物品」を記載する必要があります。意匠法が用途・機能をもつ「物品」を保護対象としているのですから、当然の要求です。 ...


外国出願戦略 知財経営の実践(その38)

  1. 知財の持つ価値   知財経営の実践については、その重要性が参考文献のように報告されています。〔1〕〔2〕知財の活用を、企業経営...

  1. 知財の持つ価値   知財経営の実践については、その重要性が参考文献のように報告されています。〔1〕〔2〕知財の活用を、企業経営...


「知的財産マネジメント」の活用事例

もっと見る
デザインによる知的資産経営:「ブランドづくり」(その4)

 前回のその3に続いて解説します。   3.ブランドが縛りに  「ブランドが縛りになる」。これは、あまりいわれていない言葉だと思います。ルイ・ヴ...

 前回のその3に続いて解説します。   3.ブランドが縛りに  「ブランドが縛りになる」。これは、あまりいわれていない言葉だと思います。ルイ・ヴ...


中小企業の特許技術導入について ―森田テックの事例―

1.はじめに  経済のグローバル化など外部環境が大きな変革期を迎える中で、中小企業も、下請け型を脱して、自社固有製品の開発を行うことが必要となりつつあり...

1.はじめに  経済のグローバル化など外部環境が大きな変革期を迎える中で、中小企業も、下請け型を脱して、自社固有製品の開発を行うことが必要となりつつあり...


知財戦略の柱の一つである営業秘密

 先日、営業秘密管理の専門家から、講習会を受ける機会がありました。  私自身会社に勤めていたころ、国内のみならず海外のグループ会社においても不正競争...

 先日、営業秘密管理の専門家から、講習会を受ける機会がありました。  私自身会社に勤めていたころ、国内のみならず海外のグループ会社においても不正競争...