デミング賞大賞を受賞した自動車部品メーカーの持続的成功を目指した品質経営の実践について、事例を交えながら紹介!
~ クオリティフォーラム(品質経営総合大会)2019より ~
【トップが語る我が社の品質経営】セッション
㈱キャタラー 代表取締役社長 砂川 博明 氏の講演を、
時間的・物理的制約を超えていつでもどこでも視聴できます
品質経営のベストプラクティスをベンチマーク!
「クオリティフォーラム2019アーカイブ」全25講演のオンデマンド受講はこちらから
※ 3講演以上受講をご希望の場合は、全25講演一括でのお申込みがお得です
セミナー趣旨
【トップが語る我が社の品質経営】
キャタラーは、2015年に全従業員の努力と全社を挙げたチームワークによりデミング賞を受賞することができました。デミング賞の受賞以降も、事業環境の大きな変化を認識し、改革のスピードを緩めることなく品質経営を強化し、2018年にデミング賞大賞を受賞することができました。
当講演では、グローバル競争の激化、電動化へのシフトなど100年に一度の大変革期と言われる時代をどのように乗り越えようとしているか、キャタラー流の持続的成功を目指した品質経営の実践について、事例を交えながらご紹介します。
多方面の業界からの、時代にあった品質経営に関する話題性のあるテーマの講演で、部課長、スタッフ、職組長、職場第一線の方々全てにご満足いただける内容です。ぜひこの機会に視聴され、他業界、他社の品質管理活動をベンチマークされることをお勧めします。
受講対象・レベル
ものづくりに携わる部課長、スタッフ、職組長、職場第一線の方々
セミナープログラム
1.キャタラー社の概要
2.TQM活動の経緯
3.経営目標と経営戦略
4.特徴あるTQMの取組み
5.総合効果と将来計画
6.最後に
セミナー講師
砂川 博明 氏
㈱キャタラー 代表取締役社長
(2018年度 デミング大賞受賞)
セミナー受講料
11,000円(税込)
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!
- 視聴期間は受講開始日より2週間です。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- このセミナーの配布資料はありません。
- 講師への質問は受け付けておりません。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
新規事業にアサインするべき開発者の特徴とは 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その95)
【この連載、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その94)へのリンク】 【目次】 新規事業の開発や... -
テーマ提案を強制した上に叱責するのは経営者の仕事ではない~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その24)
【目次】 「この程度では、全然実行出来ないんだよね」と言ったのは、A部長でした。今日の記事の舞台は大手メーカーの研究開発部門です。所... -
R&Dのトランスフォーメーションをするには~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その23)
【目次】 世間ではDX(デジタルトランスフォーメーション)とかCX(コーポレートトランスフォーメーション)とか言われていますが、あな... -
新規事業を立ち上げても無難な戦略しか出てこない理由~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その22)
【目次】 今日のテーマは新規事業の評価について書きます。新規事業がうまく行かないな、とお感じの方にはお役に立つ内容だと思います。どこ...